宇部市文化振興まちづくり審議会

ウェブ番号1004761 

印刷大きな文字で印刷

市独自の文化や歴史的・文化的資産を次世代に引き継ぐとともに、さらに発展させ、新たなまちの活力を生み出すため、市と市民が協働して、文化の振興と文化によるまちづくりに取り組むための指針として、平成22年12月に「宇部市文化の振興及び文化によるまちづくり条例」を制定し、この条例の規定により市長の附属機関として、平成23年4月から「宇部市文化振興まちづくり審議会」を設置しています。

この審議会は、市長の諮問に応じ、本市の文化の振興及び文化によるまちづくりに関する事項について調査し、及び審議する役割を担っています。

令和6年度(2024年度)の審議状況

令和6年度 第1回会議

日時

令和6年7月24日 水曜日 13時30分~

会場

市役所 5階 第1委員会室

内容

  1. 「文化振興ビジョン(第三次)」の2023年度取組実績について
  2. 「文化振興ビジョン(第三次)」の2024年度取組計画について
  3. 第30回UBEビエンナーレについて(報告)
  4. 意見交換

任命書交付式・令和6年度第2回会議

日時

令和6年10月18日 金曜日 14時~

会場

渡辺翁記念会館 1階 会議室

内容

  • 任命書交付
  • 「文化振興ビジョン(第三次)」について

過去の審議状況

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
    電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083
  • UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
    電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083

観光スポーツ文化部 文化振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。