アニメ・特撮文化
宇部市は庵野秀明氏が生まれ育った地であり、全世界のアニメファンに3年連続で「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」に認定されたまちです。
新たな文化資源の創出を図るため、アニメ文化の面白さや魅力を伝える講演会やワークショップを開催します。
ワークショップ「タブレットでおどろき盤をつくろう」を開催しました
日時
令和6年2月10日(土曜日)10時~、13時30分~
会場
多世代ふれあいセンター
対象
小学生・中学生
「クレヨンしんちゃんアフレコ体験!」を開催しました
日時
令和5年12月16日(土曜日)10時~16時
会場
ときわ湖水ホール
ワークショップ「じぶん人形でアニメをつくろう」を開催しました
日時
令和5年11月11日(土曜日)午前の部10時~12時 午後の部14時~16時
会場
ときわミュージアム イベントホール
講師
株式会社コビト
講演会「アニメのまち宇部の可能性」を開催しました
日時
令和5年10月28日(土曜日)14時~15時
会場
多世代ふれあいセンター ふれあいホール
講師
吉田 力雄 氏(杉並アニメーションミュージアム館長)
アフレコアニメワークショップを開催しました
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBEビエンナーレ、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083