騒音・振動規制法に基づく届出書様式
騒音・振動規制法に基づく規制の概要
以下のしおりをご参照ください。
騒音規制法に基づく特定施設等の届出書様式
-
(様式第1)特定施設設置届出書 (PDF 144.8KB)
-
(様式第1)特定施設設置届出書 (Word 36.0KB)
-
(様式第2)特定施設使用届出書 (PDF 144.8KB)
-
(様式第2)特定施設使用届出書 (Word 35.0KB)
-
(様式第3)特定施設の種類ごとの数変更届出書 (PDF 140.0KB)
-
(様式第3)特定施設の種類ごとの数変更届出書 (Word 35.0KB)
-
(様式第4)騒音の防止の方法変更届出書 (PDF 133.8KB)
-
(様式第4)騒音の防止の方法変更届出書 (Word 32.5KB)
-
(様式第6)氏名等変更届出書 (PDF 47.5KB)
-
(様式第6)氏名等変更届出書 (Word 30.0KB)
-
(様式第7)特定施設使用全廃届出書 (PDF 47.5KB)
-
(様式第7)特定施設使用全廃届出書 (Word 30.0KB)
-
(様式第8)承継届出書 (PDF 48.5KB)
-
(様式第8)承継届出書 (Word 31.0KB)
振動規制法に基づく特定施設等の届出書様式
-
(様式第1)特定施設設置届出書 (PDF 146.3KB)
-
(様式第1)特定施設設置届出書 (Word 37.5KB)
-
(様式第2)特定施設使用届出書 (PDF 146.3KB)
-
(様式第2)特定施設使用届出書 (Word 36.5KB)
-
(様式第3)特定施設の種類及び能力ごとの数、特定施設の使用の方法変更届出書 (PDF 141.0KB)
-
(様式第3)特定施設の種類及び能力ごとの数、特定施設の使用の方法変更届出書 (Word 36.0KB)
-
(様式第4)振動の防止の方法変更届出書 (PDF 134.3KB)
-
(様式第4)振動の防止の方法変更届出書 (Word 32.5KB)
-
(様式第6)氏名等変更届出書 (PDF 48.0KB)
-
(様式第6)氏名等変更届出書 (Word 30.5KB)
-
(様式第7)特定施設使用全廃届出書 (PDF 48.1KB)
-
(様式第7)特定施設使用全廃届出書 (Word 30.0KB)
-
(様式第8)承継届出書 (PDF 48.8KB)
-
(様式第8)承継届出書 (Word 31.0KB)
参考 環境大臣から型式指定された圧縮機は届出対象外です。下記リンクから該当機種が確認できます。
騒音・振動規制法に基づく特定建設作業の届出書様式
参考 「低騒音型・低振動型建設機械」として国土交通大臣から指定された建設機械を使用する作業は届出の対象外です。下記リンクから該当機種が確認できます。
注意 特定建設作業の届出日が10日(月曜日)の場合、作業開始日は18日(火曜日)以降となります。7日前までとは、届出日及び作業開始日は含めませんので、ご注意ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016 - 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016 - 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016