献血

ウェブ番号1005438  更新日 2025年10月30日

印刷大きな文字で印刷

更新履歴

2025年10月30日

宇部市民献血の日の「令和7年11月」を掲載しました。

知っていますか?この国の医療は献血なしでは成立しないこと。安全性の高い血液の確保のために、400mL献血にご協力をお願いします。

献血車両の写真

献血のゆくえ

血液は、栄養や酸素の運搬、免疫など人間の生命を維持するために不可欠です。現在、血液の機能を完全に代替できる手段はないため、医療において輸血は欠かすことができない治療法となっています。皆さまの献血が輸血医療を支えています。

献血でいただいた血液は、献血会場から各地のブロック血液センターに運搬され、精密な検査や血液成分ごとに分離が行われて血液製剤となり、適切な温度下で保管されます。

医療機関からの要請に24時間365日対応できる体制を整えており、患者さんが必要とする時に血液が届けられます。
詳細につきましては、県赤十字血液センターのホームページでご確認ください。

令和7年11月

実施日

実施場所

受付時間

備考

11月2日(日曜日)

宇部まつり会場

10時15分~12時

13時15分~15時30分

400mL献血受付

11月8日(土曜日)

宇部工業高等専門学校

9時30分~12時

13時15分~16時

200mL(若干名実施)・400mL献血受付
11月9日(日曜日) ゆめタウン宇部

10時~12時

13時15分~16時

400mL献血受付
11月13日(木曜日) 宇部市役所(宇部税務署)

9時~12時

13時15分~16時

400mL献血受付
11月17日(月曜日) 宇部警察署 9時30分~13時 400mL献血受付
大栄建設株式会社 14時~16時 400mL献血受付
11月21日(金曜日) 山口大学医学部附属病院 13時~16時 400mL献血受付

11月27日(木曜日)

宇部フロンティア大学

13時~16時30分

200mL(若干名実施予定)・400mL献血受付

献血日程

その他の献血日程

山口県赤十字血液センターのページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 地域福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 地域福祉計画、再犯防止推進計画、戦没者等遺族等の援護、民生委員・児童委員、災害援護、生活困窮者自立支援、フードバンク、福祉団体、総合福祉会館に関すること
    電話番号:0836-34-8325 ファクス番号:0836-22-6026
  • 福祉総合相談センター、複合的な福祉の相談等、高齢者・障害者に係る虐待防止、成年後見センター、福祉の支え合い地域づくりに関すること
    電話番号:0836-34-8393 ファクス番号:0836-22-6026
  • 社会福祉法人(他課の所掌事務に係るもの以外)に関すること
    電話番号:0836-34-8161 ファクス番号:0836-22-6026

健康福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。