障害者相談支援事業等実施機関

ウェブ番号1005301  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

市内の障害者等の自立と社会参加の促進を図るため、専門的な知識を持つ支援員(コーディネーター)を中心に、障害者に対する相談支援を実施しています。対象は、当事者はもちろん支援者からの相談も受け付けます。

事業の内容

  1. 福祉サービス等の利用援助(情報提供、一般相談等)
  2. 地域の相談支援事業者に対する定期的な巡回・訪問及び専門的な相談・指導及び助言
  3. 地域の相談支援事業者の人材育成の支援(研修会の企画・運営)
  4. 地域の相談機関との連携強化の取組(連携会議の開催等)
  5. 学校や企業・地域等に赴き、各種情報の収集・提供や事前相談・助言
  6. ピアカウンセリング及び権利擁護のために必要な援助
  7. 専門機関の紹介等社会資源を活用するための助言・指導等の支援
  8. 緊急ショートステイのアセスメント及び送迎
  9. 障害者支援施設や精神科病院等への地域移行に向けた普及啓発
  10. 地域生活を支えるための体制整備に係るコーディネート
  11. 障がい等地域支援ブロック会議の企画・運営補助

実施時間等

相談支援については費用は無料で、年中無休で対応します。

相談支援事業所

生活支援センターふなき

  • 所在地:〒757ー0216 宇部市大字船木442-11
  • 電話:0836-67-2464
  • ファクス:0836-67-2467
  • Eメール:center@funaki-furoukai.jp

宇部市障害者生活支援センター(委託先:神原苑)

  • 所在地:〒755ー0062 宇部市鵜の島町5-21
  • 電話:0836-38-8820
  • ファクス:0836-38-8821
  • Eメール:soudan@kamiharaen.com

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証、バリアフリーに関すること
    電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
    電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052
  • コミュニケーション支援・理解の促進、障害者の就労支援、障害者スポーツ・文化の振興に関すること
    電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害者に対する差別の解消に関すること
    電話番号:0836-34-8527 ファクス番号:0836-22-6052

健康福祉部 障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。