JC-NET就労支援基礎セミナーin山口
宇部市地域自立支援協議会就労支援部会では、「JC-NET就労支援基礎セミナーin山口」を開催しました。
本セミナーは、障害者雇用の促進や支援制度の変化に対応するため、就労支援の基礎的な知識・スキルを習得することを目的としています。就労支援の基礎を学びながら、参加者同士の意見交換や実践的な演習を通じ、実践で活かせる就労支援のスキルを学びました。
参加された方からは、「普段の業務とは異なる視点で学べた」「グループでの意見交換がとても有意義だった」との感想をいただき、多様化する支援ニーズに対応できる質の高い支援に繋げていくことができる有意義なセミナーとなりました。


日時
令和6年10月25日(金曜日)~26日(土曜日)
1日目 基礎講座
10月25日(金曜日)13時30分~17時10分
2日目 実践講座
10月26日(土曜日)9時~16時10分
場所
宇部市総合福祉会館 4階 大ホール
内容
基礎講座(10月25日)
講義
- キーノートスピーチ 就労支援制度の動向 ~就労選択支援・研修体系・JC資格化等~
- アセスメントとジョブマッチング
- 職場における集中支援
- フェイディングとフォローアップ
実践講座(10月26日)
講義・演習
- アセスメントの視点と支援計画に関する理解
- 職場のアセスメントと職務再構成
参加者
基礎講座(10月25日)のみ受講 45人
基礎講座(10月25日)と実践講座(10月26日)の受講 31人
主催
宇部市地域自立支援協議会就労支援部会
共催
NPO法人ジョブコーチ・ネットワーク
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証に関すること
電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052 - 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052 - 障害者に対する差別の解消・理解の促進、障害者の社会参加・就労支援、障害者スポーツ・文化の振興、バリアフリーに関すること
電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052