ほっこり ほっこり

ウェブ番号1020972  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

介護者の方、認知症の方、物忘れ等に悩んでいる方の集いの場です。 ひとりで抱え込まず一緒にお話ししませんか。仲間だからこそ分かり合えることもあるかもしれません。介護のプロもお待ちしています。

詳細情報

開催日時

毎月 第2土曜日 

10時~11時30分 

開催場所

宇部市大字妻崎開作467 (黒石地区)

グループホーム和らぎ歓び 交流ホール

参加費

200円/回

専門職の配置

有(作業療法士、看護師、社会福祉士、介護支援専門員、保健師)

活動内容

おいしいお菓子と飲み物を楽しみながら、楽しくおしゃべりしたり相談が出来る場です。

皆さんの希望を聞きながら、作業療法士や介護のプロなど様々な専門職が進めていきます。

問い合わせ先

西部第2高齢者総合相談センター(担当:亥角・井手)

■電話番号 0836ー43ー9307

■ファクス番号 0836ー43ー9308

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、シニアおでかけ応援事業、高齢者就労に関すること
    電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026
  • 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネット、在宅医療・介護連携推進事業に関するこ
    電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026

健康福祉部 高齢福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。