【鵜の島】学校保健安全委員会にて、運動習慣の大切さを啓発しました

ウェブ番号1022820  更新日 2024年7月8日

印刷大きな文字で印刷

令和6年5月13日(月曜日)、鵜の島小学校で保健委員と体育委員を対象に開催された「学校保健安全委員会」にて、運動習慣の大切さを啓発しました。

昨年度の体力測定の結果をもとに、体力低下による将来の健康リスクや、運動の大切さについてみんなで考えました。その後、藤山小・藤山中と合同で取り組む「効果的なラジオ体操」の動画を活用し、実践しました。

今後、ラジオ体操をきっかけとして、学校内や地域で活動を広めていく予定です。

スクワットで下肢筋力アップ

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康増進課
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目1番10号

  • 健康増進事業、保健センターの管理、感染症予防、新型コロナウイルス感染症、予防接種、健康づくりに係る施策の企画・立案・調整及び推進、健康づくり計画、健康づくり推進審議会、成人保健事業、地域の保健福祉の推進に関すること
    電話番号:0836-31-1777 ファクス番号:0836-35-6533

健康福祉部 健康増進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。