まちの情報共有アプリ「ネイティブ宇部」
市民と行政が双方向でまち(ネイティブ:地元)の情報(宇部)を共有できるスマートフォンアプリです。
災害時に役立つ防災メニューもあります。アプリをダウンロードして、ご活用ください。
「ネイティブ宇部」に「河川情報」を追加しました!(令和4年7月14日)
この度、メニューに「河川情報」を追加しました。
大雨時の河川(4河川)の水位情報をリアルタイムで確認できます。直接河川に行くことなく、ご自宅などで安全に水位を確認することができ、早めの避難など迅速な対応が可能となります。
※アプリをダウンロード済の方は、令和4年7月14日以降アプリの更新が必要です。
5つの機能
暮らしや災害時に役立つ5つの機能
- 道路・公園施設の異常などを通報する「画像通報」
- 被災現場の状況を伝える「災害通報」
- 緊急避難場所、避難所の開設状況を伝える「避難所状況」
- 大雨時の河川の水位情報を伝える「河川情報」 New!
- 地図上でバリアフリー施設等の位置が表示される「施設情報」
ダウンロード
画像通報
道路や公園・ごみなどの異常を発見した場合は、写真と場所を通報することができます。
通報できるもの
- 道路施設の異常に関すること
- 道路の破損
- 消えかかっている白線
- カーブミラーの破損
- 道路照明灯の故障
- 道路標識の破損
- 公園施設の異常に関すること
- 遊具の破損
- トイレの破損
- 水銀灯の破損
- ごみの不法投棄に関すること
- その他
- 道路・公園・ごみ以外に関すること
注意
事故につながるような異常(例えば倒木、転石、大きな陥没等、緊急性があるもの)を発見した場合は、下記へご連絡ください。
- 道路施設の異常に関すること
土木建設部 道路整備課 現場事務所
業務時間:8時15分~17時
電話番号:0836-21-2348 - 公園施設の異常に関すること
都市政策部 公園緑地課 公園整備係
業務時間:8時30分~17時15分
電話番号:0836-34-8442 - ごみの不法投棄に関すること
市民環境部 廃棄物対策課 収集業務係
業務時間:8時15分~17時
電話番号:0836-33-7292 - その他
市民環境部 市民活動課
業務時間:8時30分~17時15分
電話番号:0836-34-8126
業務時間外と土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、下記にご連絡ください。
宇部市役所 0836-31-4111
通報できないもの
- 騒音、振動、悪臭に関すること
- 市域外のこと
災害通報
被災現場の画像を撮影し、状況の入力も含めて通報することができます。この通報により的確に被災状況が把握でき、速やかな対応につながるとともに、地図上で、被災状況の確認が可能になります。
※通報内容は、「避難所状況」の地図上に表示されます。(市が公開設定にした情報に限ります)
※撮影は身の安全を確保した上で行って下さい。
※緊急性がある場合は、下記へご連絡ください。
総務部 防災危機管理課
業務時間:8時30分~17時15分
電話番号:0836-34-8139
業務時間外と土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、下記にご連絡ください。
宇部市役所 0836-31-4111
避難所状況
緊急避難場所・避難所の開設状況が地図上にバルーンで表示され、現況の確認がわかりやすくなります。避難所等のバルーンアイコンをクリックすると、避難所の詳細情報(施設名、住所・電話番号等)が表示されます。
バルーンの色 |
混雑状況 |
---|---|
「青」 |
避難者数が収容人数の50%以下 |
「黄」 |
避難者数が収容人数の50~80% |
「赤」 |
避難者数が収容人数の80%以上 |
※避難所状況に関することは、下記へご連絡下さい。
健康福祉部 地域福祉課
業務時間:8時30分~17時15分
電話番号:0836-34-8325
業務時間外と土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、下記にご連絡ください。
宇部市役所 0836-31-4111
河川情報(令和4年7月14日公開)
大雨時の河川(4河川)の水位情報をリアルタイムで確認することができます。直接河川に行くことなく、ご自宅などで安全に水位を確認することができ、早めの避難など迅速な対応が可能となります。
対象河川
- 明神川(西宇部地区)
- 玉川(藤山地区)
- 岬明神川(恩田地区)
- 中川(恩田地区)
※河川情報に関することは、下記へご連絡ください。
土木建設部 下水道整備課
業務時間:8時30分~17時15分
電話番号:0836-21-2180
業務時間外と土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は、下記にご連絡ください。
宇部市役所 0836-31-4111
施設情報
地図を使って各施設の位置を表示します。
- バリアフリー施設
- AED設置施設
- 公共施設
- 教育施設
- 投票所
操作説明
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016 - 防犯、交通安全に関すること
電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016 - 市民相談、消費生活センターに関すること
電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016 - 地域支援、地域活動の日に関すること
電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016