報道発表

「YAMAGUCHI Bamboo Mission 会員のつどい~1周年を迎えて~」を開催

ウェブ番号1023049  公開日 2024年7月26日

印刷大きな文字で印刷

山口県は、令和5年8月8日に、竹利活用プラットフォームとして「YAMAGUCHI Bamboo Mission」(以下「YBM」)を立ち上げ、竹の伐採・供給者、加工・製造・販売者等が連携して竹資源の有効活用を促進し、森林環境の保全及び産業の振興に向けた取組を進めています。

宇部市においても、竹の利活用を先進的に進めており、YBMの会員として県とともに取り組んでいます。

この度、YBMの立上げから1年を迎えるにあたり、会員のつどいを開催します。 

目的

竹利活用プラットフォームとしてのYBMの認知度向上及び協働・共創を目指し、会員等の交流を図るもの

日時

令和6年8月8日(木曜日)13時~16時30分

場所

竹ラボ(宇部市大字小野8345番地2 ※旧小野中学校)

内容

【第1部】会員のつどい(13時~14時)

  • YBMの取組報告やキックオフメンバー企業による事例発表
  • mini展示会・交流会(会員企業紹介展示・名刺交換会)

【第2部】伐採竹の利用勉強会(14時10分~16時)

  • 伐採した竹の利用促進に関する取組
  • 伐採竹材の搬出勉強会(取組報告・機器デモ等)

【第3部】竹ラボ ツアー(16時~16時30分)

このページに関するお問い合わせ

楠総合センター 北部地域振興課
〒757-0292 宇部市大字船木字野田442番地11

  • 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の振興に関すること
    電話番号:0836-67-2812 ファクス番号:0836-67-2158
  • 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の支援に関すること
    電話番号:0836-67-2821 ファクス番号:0836-67-2158

楠総合センター 北部地域振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。