【令和6年5月29日】基本設計についての説明会を開催しました
旧山口井筒屋宇部店跡地「常盤通りにぎわい交流拠点利活用事業」については、令和5年6月に設計・建設から維持管理・運営までを一括して行う事業者を決定しました。
その後、多世代の市民や関係団体から幅広くご意見をいただきながら、「誰もが行きたくなる」魅力ある施設を目指し、建築計画などの基本的な内容について調査、設計を進め、この度、施設の配置計画やゾーニング、建物の完成イメージなどの基本設計が完了したことから、市民説明会を開催しました。
説明会には50名を超える方にご参加いただき、多くの貴重なご意見をいただきました。
本施設がより魅力的な施設となるよう、ご意見を参考に詳細設計を進めていきます。
日時
令和6年5月29日(水曜日) 18時30分~20時
場所
市役所 本庁舎3階 3-3会議室
内容
施設のコンセプトやレイアウト、完成イメージなど
※設計者(事業者グループ)による説明
事業者グループによる説明資料
事業者グループ:株式会社合人社計画研究所 ほか8社
設計・建設業務
安成・大旗・さくら・巽・合人社エンジ共同企業体
維持管理・運営業務
株式会社常盤通り未来共創まちづくり(※)
(※)事業者グループで設立した特別目的会社(SPC)
完成イメージパース
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 中心市街地活性化推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 中心市街地活性化の補助金・助成金、イベント等に関すること
電話番号:0836-34-8468 ファクス番号:0836-22-6049 - 中心市街地整備、民間建築活動に対する補助金等に関すること
電話番号:0836-34-8896 ファクス番号:0836-22-6049