中央町地区都市再生整備計画事業
中心市街地においては、これまで中心市街地活性化基本計画に沿って様々な事業に取り組んできましたが、平成26年度末に策定した「宇部市にぎわいエコまち計画(低炭素まちづくり計画)」で「市役所周辺地区」「宇部新川駅周辺地区」「中央町三丁目地区」を重点整備地区と位置付け、新たな視点からにぎわいの創出と地域経済の活性化を図っているところです。
重点整備地区の1つである「中央町三丁目地区」において、「利便性の高い居住環境と賑わいの創出」を図るため、中央町地区都市再生整備計画を策定し、事業を行いました。
都市再生整備計画
-
都市再生整備計画(当初) (PDF 2.7MB)
-
都市再生整備計画(第1回変更) (PDF 661.5KB)
-
都市再生整備計画(第2回変更) (PDF 901.0KB)
-
都市再生整備計画(第3回変更) (PDF 1.7MB)
-
都市再生整備計画(第4回変更) (PDF 1.7MB)
社会資本総合整備計画
-
社会資本総合整備計画(当初) (PDF 337.3KB)
-
社会資本総合整備計画(第1回変更) (PDF 338.3KB)
-
社会資本総合整備計画(第2回変更) (PDF 417.7KB)
-
社会資本総合整備計画(第3回変更) (PDF 287.8KB)
都市再生整備計画の事後評価
事後評価は、都市再生整備計画事業がもたらした成果等を客観的に評価・分析し、今後のまちづくりを適切な方向に導くとともに、住民の皆さんに分かりやすく説明することを目的としています。
事後評価結果の公表
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 中心市街地活性化推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 中心市街地活性化の補助金・助成金、イベント等に関すること
電話番号:0836-34-8468 ファクス番号:0836-22-6049 - 中心市街地整備、民間建築活動に対する補助金等に関すること
電話番号:0836-34-8896 ファクス番号:0836-22-6049