ほ場整備をするとどうなるの?

ウェブ番号1006089  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

  • 農地の集団化
    点在している農地をまとめることができます。
  • 水の安定利用
    安定したかんがい・排水がおこなわれます。
  • 農地の汎用化
    排水の効果が上がることで、田を畑としても使用できます。
  • 機械の効率的利用
    大型機械が使用できるようになります。

以上のことから
農地活用の適性化、生産性の向上、生産できる作物の品種増加、農業所得の増加が図られます。
ほ場整備をすることにより、地域の農業を将来的に支える担い手の育成と、これら担い手のもとへ農地を集めることにより、農作物の生産性が上がる効率のよい農業が実現できます。

写真:事業実施前
事業実施前
写真:事業実施後
事業実施後

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 農林整備課
〒757-0292 宇部市大字船木字野田442番地11

  • 土地改良事業の計画、推進及び調整、中山間地域等直接支払制度、農業水利、農地等に関する特定鉱害の受付、農業集落排水施設及び生活排水処理施設に関すること
    電話番号:0836-67-2816 ファクス番号:0836-67-0153
  • 市有林、林業団体の指導、森林の保全及び林道、有害鳥獣の捕獲計画、有害鳥獣の捕獲の許可に関すること
    電話番号:0836-67-0347 ファクス番号:0836-67-0153
  • 農業集落排水施設及び生活排水処理施設に関すること
    電話番号:0836-67-2816 ファクス番号:0836-67-0153

産業経済部 農林整備課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。