「人材確保ワンストップ相談窓口」を開設
2025年4月25日 | 「第1弾SNS活用術セミナー」を更新しました。 |
---|---|
2025年5月29日 | 「第2弾健康経営セミナー」を更新しました。 |
2025年7月24日 | 「第3弾多様な人材活用セミナー」、「バスツアー」を更新しました。 |
人材確保ワンストップ相談窓口とは
企業の人材確保に向けた取組を総合的にサポートするワンストップ窓口です。
窓口相談や調査員による企業訪問を通じ、各企業の人材確保に関連する課題やニーズを把握し、適切な支援メニューを提示させていただくとともに、関係機関と連携して多様な人材確保に向けて伴走支援を行います。
対象者
市内中小企業等
開設日時・場所
開設日時:月曜日~金曜日 9時~17時
場所:宇部商工会議所(宇部市松山町一丁目16番18号)
社労士による無料相談窓口 ※予約推奨
毎週火曜日 13時~16時
毎週金曜日 9時~12時
利用・申請方法
宇部商工会議所に「人材確保ワンストップ相談窓口について」とお問い合わせください
電話:0836-31-0251
Eメール: jinzaiube@ubecci.or.jp
うべ仕事発見バスツアー
「⼈材確保ワンストップ事業」の⼀環として、中学⽣・⾼校⽣を対象に「仕事 発⾒バスツアー」を実施いたします。
このイベントは、地域の産業や企業活動を体感できる貴重な機会で、将来の進路を考えるきっかけに なることを⽬指しています。
宇部市を拠点とする多彩な企業を訪問し、物流、建設、IT、機械製造業など、地域経済を⽀える企業 の魅⼒を直接体感していただけます。
各企業との交流を通じて、仕事の実際や働く意義について学ぶことができるイベントです。
将来働くヒントを得ながら、地元企業の魅⼒を感じてみませんか︖ご参加お待ちしております︕︕
イベントの詳細やお申し込み方法につきましては、以下のページをご確認ください。
宇部商工会議所ウェブサイトでも、必要な情報を記載しておりますので、ぜひご覧ください。
第3弾多様な人材活用と採用戦略セミナー
セミナー情報
開催日時
9月11日(木曜日) 14時~16時
会場
宇部商工会議所 2階
定員
30名
※1社からは最大2名まで
参加費
無料
申込方法
下記フォームへ必要事項をご入力いただき送信してください。
お問い合わせ先
宇部商工会議所
〒755-8558 宇部市松山町一丁目16番18号
電話:0836-31-0251
Eメール: jinzaiube@ubecci.or.jp
第2弾健康経営セミナー(※終了しました。)
お問い合わせ先
宇部商工会議所
〒755-8558 宇部市松山町一丁目16番18号
電話:0836-31-0251
Eメール: jinzaiube@ubecci.or.jp
第1弾採用に活きるSNS活用術セミナー(※終了しました。)
お問い合わせ先
宇部商工会議所
〒755-8558 宇部市松山町一丁目16番18号
電話:0836-31-0251
Eメール: jinzaiube@ubecci.or.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 産業政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 産業の振興、港湾、海岸漂着物に関すること
電話番号:0836-34-8379 ファクス番号:0836-22-6013 - 宇部市産業振興計画の推進、中小企業の振興、中小企業事業融資のあっせんに関すること
電話番号:0836-34-8355 ファクス番号:0836-22-6013