渡辺翁記念会館講演会 きらめく未来予想図 ~渡辺翁記念会館、次代へ紡ぐ~
イベントカテゴリ: 講座・教室(学ぶ・聞く)

88年の長い歴史の中で人々に感動を提供し、人々に愛され、支えられてきました。その価値を未来にどうつなげていくか改めて考える時を迎えています。
- 開催日
-
2026年1月14日(水曜日)
- 開催時間
-
18時30分~19時30分
- 開催場所
-
渡辺翁記念会館 大集会堂
渡辺翁記念会館
宇部市朝日町8番1号 - 対象
-
どなたでも参加可能(要申込)
- 内容
重要文化財である宇部市渡辺翁記念会館の今後について、考えるきっかけとなる講演会を開催します。
参加は無料ですので、みなさまぜひご参加ください。講師
株式会社シアターワークショップ 代表 伊東 正示
- 定員
-
申し込み多数の場合は抽選になります。
- 申込み締め切り日
-
2026年1月7日(水曜日)
- 申込み
-
フォームによる申込か、電話(文化振興課宛)にて申込ください。
- 費用
-
参加無料
- 問い合わせ先
-
宇部市文化振興課
電話番号:0836-34-8616 - 主催者
宇部市
- 駐車場
有り(無料)138台
- 講師紹介
-
伊東正示(株式会社シアターワークショップ代表)
1952年生まれ。1975年早稲田大学建築学科卒。その後、大学院で劇場建築の研究を行う。1981~94年文化庁非常勤調査員として新国立劇場の建設に携わる。1983年シアターワークショップを設立。劇場・ホールの構想づくりから設計・施工のコンサルティング、管理運営計画の策定や開館の準備作業そして開館後の劇場運営、イベントの企画制作まで、劇場・ホールに関することはなんでも行う総合劇場プロデューサーとして、これまでに300館を越えるプロジェクトに参加している。2008年に「職能としての劇場コンサルタントの確立と一連の業績」で日本建築学会賞(業績)を受賞。また、2021年には文化庁長官表彰 受賞。
- 申込フォーム

このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 文化振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 文化の振興、文化団体活動の推進、宇部市文化振興まちづくり審議会、文化施設に関すること
電話番号:0836-34-8616 ファクス番号:0836-22-6083 - UBE現代日本彫刻展(旧UBEビエンナーレ)、彫刻に関する企画展、ワークショップの開催、市内への彫刻設置及び維持管理、彫刻教育の推進に関すること
電話番号:0836-34-8562 ファクス番号:0836-22-6083
