随意契約の対象に関する認定基準について(地方自治法施行令第167条の2第1項第3号関係)
地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の規定による随意契約が可能である障害者支援施設等に「準ずる者」の認定基準を定めたので、地方自治法施行規則第12条の2の3第1項の規定に基づき公表します。
認定基準
- 国等による障害者施設等から物品等の調達の推進等に関する法律(平成24年法律第50号)に定められている障害者就労施設等(ただし、地方自治法施行令第167条の2第1項第3号の対象者を除く。)
- 国において、1の障害者就労施設等に準じて取り扱うこととされている者
※具体的には、次の事業所等が該当します。
- 障害者雇用促進法に規定される特例子会社
- 重度障害者多数雇用事業所(以下の要件を満たす者)
- 障害者の雇用者数が5人以上
- 障害者の割合が従業員の20%以上
- 雇用障害者に占める重度身体障害者、知的障害者及び精神障害者の割合が30%以上
- 障害者雇用促進法に規定される在宅就業障害者、在宅就業支援団体
- 障害者就労施設等で構成され、契約主体となる共同受注窓口
認定申請について
上記基準を満たし、障害者支援施設等に「準ずる者」としての認定を希望する者は、以下に添付の取扱要領に従って、申請を行ってください。
障害者支援施設等に準ずる者の認定を受けた者
随意契約が可能である障害者支援施設等に「準ずる者」として認定を受けた者について、以下のとおり公表します。
有限会社リベルタス興産
所在地
宇部市東見初町525番110
認定日
令和元年11月26日
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証、バリアフリーに関すること
電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052 - 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052 - コミュニケーション支援・理解の促進、障害者の就労支援、障害者スポーツ・文化の振興に関すること
電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052 - 障害者に対する差別の解消に関すること
電話番号:0836-34-8527 ファクス番号:0836-22-6052