山口宇部ふれあい公園インクルーシブ大型遊具活用事業
令和5年5月に完成した「山口宇部ふれあい公園インクルーシブ大型遊具」及びその周辺を活用して、障害の有無に関わらず、子どもたちがともに遊び学ぶ機会を提供することなどにより、障害に関する理解と子どもの成長を促進し、地域共生のまちづくりにつなげます。
第3回わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具
令和7年3月9日(日曜日)山口宇部ふれあい公園にて、「第3回わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具」を開催しました。今回は、約600名の方が参加しました。
インクルーシブ大型遊具では、多くの子どもたちが元気よく遊び、あそびばスペースでは、しっぽ取りでたくさん走ったり、ボール遊びやボッチャなどのスポーツを楽しみました。
とても天気が良く、大盛況の1日となりました。



第2回わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具
令和6年11月17日(日曜日)山口宇部ふれあい公園にて、「第2回わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具」を開催しました。第2回も、約400名の方が参加しました。
第1回の内容に加え、しっぽ取りやボール遊び、ANA子供制服の着用体験もしました。
点字・指文字を使ったオリジナル名刺のワークショップでは、好きなイラストを描いて個性あふれる名刺ができました。
また、堀川玄太さんのウォーターアート®パフォーマンスは雨の影響もありましたが無事にウォーターアートが完成し、大盛況の一日となりました。




第1回わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具
令和6年10月5日(土曜日)山口宇部ふれあい公園にて、「第1回わくわくあそびパークinインクルーシブ大型遊具」を開催しました。当日は、約400名の方が参加しました。
インクルーシブ大型遊具では、多くの子どもたちが元気よく遊び、あそびばスペースでは、増えおにでたくさん走ったり、ボッチャ・モルック・スナッグゴルフなどのスポーツを楽しみました。
また、堀川玄太さんのウォーターアート®パフォーマンスもあり、大盛況の一日となりました。





このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証に関すること
電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052 - 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052 - 障害者に対する差別の解消・理解の促進、障害者の社会参加・就労支援、障害者スポーツ・文化の振興、バリアフリーに関すること
電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052