令和元年度の活動(認知症SOS模擬訓練)

ウェブ番号1014326  更新日 2021年12月28日

印刷大きな文字で印刷

日時

令和元年12月14日(土曜日)9時~12時

場所

西ヶ丘自治会館(西宇部地区)

内容

地域住民の方をはじめ、宇部商業高等学校や厚南中学校の生徒の方など、70名の方が参加し、認知症への理解を深め、「住み慣れた地域で安心して暮らせるよう」、認知症SOS模擬訓練を行いました。

当日は、4つの症状別に認知症の方への関わりを体験し、グループに分かれ感じたことを意見交換し、皆で意見の共有を行いました。この訓練で、認知症に対する理解を深めることができ、対応を学び合いました。

寸劇
西ヶ丘自治会の方と西部第1高齢者総合相談センターの職員による寸劇
訓練
訓練の様子
意見交換
意見交換の様子

グループワーク意見 良かった点や気づきなど

  • 目線を合わせたり、笑顔や優しい口調で対応できた。
  • 実技を行うことで認知症の人の気持ちを感じることが出来た。
  • 体験することで、接し方が具体的になった。個々に合わせた対応は難しかった。
  • 不安な時は、他の人に助けを呼ぶことが必要だと思った。
  • 拒否されてしまうと、その後の声かけがスムーズに出来なくなった。

などの意見が出ました。

主催・共催

よりあい処 西ヶ丘、株式会社ツクイ、宇部警察署 宇部駅前交番、西部第1高齢者総合相談センター、宇部市社会福祉協議会、宇部市(共生社会ホストタウン推進G、高齢者総合支援課)ほか

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 高齢者総合支援課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、多世代ふれあいセンターに関すること
    電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026
  • 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネットに関すること
    電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026
  • 介護保険の給付、介護サービス利用者の負担軽減、地域密着型サービス事業所等の指定や指導等、介護人材確保対策に関すること
    電話番号:0836-34-8396 ファクス番号:0836-22-6026
  • 介護保険料、介護保険被保険者の資格得喪に関すること
    電話番号:0836-34-8297 ファクス番号:0836-22-6026
  • 要介護認定、介護の相談、介護認定審査会に関すること
    電話番号:0836-34-8298 ファクス番号:0836-22-6026

健康福祉部 高齢者総合支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。