国保脳ドック
特定健診の項目とあわせて脳外科項目の検査を実施する脳ドック事業を行っています。定期的な健康診断を通じて、病気の早期発見・早期治療に努め、健診結果を日常の生活習慣に生かしましょう。
市へ申込みが必要です。
申込受付期間:令和7年5月9日(金曜日)~令和7年12月19日(金曜日)
対象者
- 宇部市国民健康保険被保険者(受診日当日)
- 年度内年齢40歳以上74歳以下(昭和26年4月1日生~昭和61年3月31日生)
- 令和5年度、令和6年度に脳ドックを受診していない
- 令和7年度特定健康診査を受診していない
- 令和7年度中に全額自費で受診した人間ドックの費用助成を受けていない
すべてに該当する方が対象です。
検査内容
特定健診項目(問診、身体測定、血圧測定、血液検査、尿検査、心電図、推定1日食塩摂取量検査)
脳外科{問診、MRI(頭部)、MRA(頭部・頸部)、認知機能検査}
注意事項
ペースメーカー、入れ墨等のある方は、予約時に医療機関へご相談ください。
自己負担金
10,100円(受診日医療機関で支払い)
定員
350名 ※先着順
申込期間
令和7年5月9日(金曜日)~令和7年12月19日(金曜日)(定員になり次第締切)
申込方法
窓口の場合
受付窓口
- 保険年金課(保健推進係)
- 各市民センター
※受付時間:8時30分~17時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
受付時に必要なもの
1.本人確認書類
マイナンバーカード、運転免許証など
2.特定健康診査受診券
ピンク色の封筒でお送りしています。
がん検診等受診券は切り取って、右上の特定健康診査受診券(クリーム色)の部分のみご提出ください。
郵送の場合
郵送でのお申し込みをご希望の方は、保険年金課保健推進係(0836-34-8338)までご連絡ください。
インターネットの場合
予約サイト(LoGoフォーム)よりお申込みください。
実施医療機関
- 宇部中央病院(宇部市大字西岐波750番地)
- くろかわクリニック(宇部市亀浦一丁目2番22号)
- セントヒル病院(宇部市今村北三丁目7番18号)
- 南園クリニック(宇部市昭和町一丁目2番15号)
- よしかわ脳神経外科クリニック(宇部市東小串ニ丁目1番6号)
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保険年金課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 国民健康保険事業の企画及び運営、国民健康保険事業特別会計の予算及び決算、国民健康保険運営協議会、国民年金に関する制度の普及、申請・請求・届出の受付及び報告、資格得喪に関すること
電話番号:0836-34-8292 ファクス番号:0836-22-6019 - 国民健康保険の給付に関すること
電話番号:0836-34-8285 ファクス番号:0836-22-6019 - 国民健康保険被保険者の資格得喪、国民健康保険料の賦課に関すること
電話番号:0836-34-8287 ファクス番号:0836-22-6019 - 国民健康保険料の納付、徴収、納付指導、督促及び滞納処分に関すること
電話番号:0836-34-8289 ファクス番号:0836-22-6019 - 保健事業の企画及び運営、国民健康保険の特定健康診査及び特定保健指導に関すること
電話番号:0836-34-8338 ファクス番号:0836-22-6019 - 後期高齢者医療に関すること
電話番号:0836-34-8343 ファクス番号:0836-22-6019