消費生活相談(よくある質問)

ウェブ番号1009631  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

質問【消費生活】 身に覚えのない請求のハガキが送られてきましたが、どうしたらよいでしょうか?

回答

架空請求と考えられますので、一切無視して、電話をしないようにしましょう。架空請求のハガキに関する相談が後を絶ちません。
このような手口は、何らかの名簿をもとに、無作為に不特定多数の人に送りつけて、連絡をしてきた人に対して、架空の料金を口座に振り込ませる「架空請求詐欺」と言われています。以前は、携帯電話やパソコンのインターネット利用による「情報料金・通信料金未納」についての架空請求が大半でしたが、最近では、「消費料金未納」や「商品代金未納」についての架空請求が多いようです。
心当たりのない請求ハガキには一切応じないようにしてください。もし、判断がつかない場合は、差出人に電話する前に、宇部市消費生活センターまで問合せください。相手に問い合わせをすると、電話番号が知られたりすることで、返ってトラブルが拡大しますので注意してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民活動課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 市民活動及び協働の推進、市民・ふれあいセンターの予算管理等、地域コミュニティ、自治会に関すること
    電話番号:0836-34-8233 ファクス番号:0836-22-6016
  • 防犯、交通安全に関すること
    電話番号:0836-34-8235 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市民相談、消費生活センターに関すること
    電話番号:0836-34-8126 ファクス番号:0836-22-6016
  • 地域支援、地域活動の日に関すること
    電話番号:0836-34-8565 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 市民活動課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。