地域リーディング・イノベーター講座2025 受講者募集!

ウェブ番号1024945  更新日 2025年4月11日

印刷大きな文字で印刷

チラシ

宇部市、⼭⼝⼤学⼯学部及び宇部⼯業⾼等専⾨学校は、令和7年3⽉に地域イノベーション人材の育成等に関する協定を締結し、地域で活躍するイノベーション人材を育成し学生等の起業及び地元定着の促進を図るため、「地域リーディング・イノベーター講座2025」を開催していますので、ぜひご参加ください。

内容

スケジュール

時間は全て「16時20分~17時50分」となります。

日程

テーマ

講師(敬称略)

4月10日

地域起業のススメ, CoderDojo

株式会社ステラリンク

石川博之

4月17日

SecHac365、量子コンピューター人財育成

総務省NICT

横山輝明

4月24日

学生起業実践と起業支援事業

合同会社アルステクト

中野瑛登

5月1日

サイバーフィジカルなまぢつくり

株式会社環境デザイン研究所

仙田満・佐藤瞭太

5月15日

うべメタバース・スタートアップ

株式会社Share Browse

西田 吉克

5月22日

AI 時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力

LINE ヤフー

きしだなおき

5月29日

Google / シリコンバレーに根付く逆転の発想によるイノベーション

α+プロジェクト

石原直樹

6月5日

アントレプレナーシップ コンサルタント

株式会社ツクリエ

鈴木英樹

6月12日

LINEヤフーなどのブランディング

ホライズンテクノロジー株式会社

佐藤祥子

6月19日

Iwaken Lab.「メタバースコミュニケーションを支える技術」

株式会社サイバーエージェント

岩﨑謙汰

6月26日

インターンシップ次世代育成プロジェクト

株式会社エイム

伊藤重稔

7月3日

ものづくり、インフラ、SaaS事業を地域から発信

株式会社宇部情報システム

7月10日

 

調整中

7月17日

日本から世界へ 社会課題解決へ

三菱自動車株式会社

7月24日

 

調整中

場所

⼭⼝⼤学⼯学部D11教室

対象者

学⽣、宇部市⺠

申込方法

チラシのQRコード又は以下の参加登録フォームから参加登録をお願いします。

参加費

無料

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 成長産業創出課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 成長産業の創出に係る施策の企画立案、調整及び推進に関すること
    電話番号:0836-34-8531 ファクス番号:0836-22-6013
  • イノベーションの推進、デジタル分野 技術の活用推進に関すること
    電話番号:0836-34-8118 ファクス番号:0836-22-6013

産業経済部 成長産業創出課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。