有機栽培講習会

ウェブ番号1003949  更新日 2024年7月23日

印刷大きな文字で印刷

一からポテトチップス作り体験

農薬と化学肥料を使わない野菜作りを体験してみませんか。

有機野菜を自分で栽培し、収穫後に調理しておいしさを味わってみましょう。

今年度はジャガイモなどの秋冬野菜を育てて、収穫したジャガイモでポテトチップスを調理します。

野菜のイラスト

講習会について

日時

第1回

2024年9月16日(月曜日・祝日)9時30分~11時30分

第2回

2024年10月14日(月曜日・祝日)

第3回

2024年11月17日(日曜日)

第4回

2025年2月下旬 ※ポテトチップス作りを予定

 

内容

ジャガイモなど秋冬野菜の植え付け、栽培管理、収穫体験、海水から塩作り、椿の実から油を採取、収穫したジャガイモでポテトチップス作り(計4回開催予定)

場所

宇部市船木 森部農園

費用

非会員

1,000円

会員

800円

※会費は一回の開催ごとにかかる金額

※中学生以下は無料

募集人数(先着順)

15名程度

持参品

作業用手袋、タオル、長靴、水筒
※農具はこちらで準備しています。

申し込みについて

申し込み先

有機ネット山口西部

担当

天野

電話

090-5690-5758
※10時~18時(日中留守電に繋がることが多々ありますが、折り返し連絡します。)

募集期限

2024年9月15日(日曜日)

このページに関するお問い合わせ

産業経済部 農業振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 農業振興地域整備計画、経営所得安定対策、農地の利用権設定、新規就農者、耕作放棄地の解消、スマート農業に関すること
    電話番号:0836-34-8563 ファクス番号:0836-22-6013
  • 農業関連施設の管理運営、農産物の生産振興、楠こもれびの郷、農業体験施設の運営、市民農園に関すること
    電話番号:0836-34-8564 ファクス番号:0836-22-6013

産業経済部 農業振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。