宇部市中小企業事業化支援施設(貸工場)C棟の入居者募集
山口県産業技術センターに隣接する宇部市中小企業事業化支援施設(貸工場)C棟の入居者を次のとおり募集します。
募集期間
令和7年11月19日(水曜日)から令和7年12月19日(金曜日) まで(必着)
入居対象者
新たな事業化、製品化を目指す中小企業者及び中小企業で構成する団体
施設概要
施設名
宇部市中小企業事業化支援施設C棟
所在地
宇部市あすとぴあ四丁目2番
概要
|
構造 |
面積 |
賃料(月額・消費税込) |
入居期間 |
|---|---|---|---|
| 鉄骨(プレハブ)造平屋建て | 196.7平方メートル | 108,185円 | 原則3年以内 |
※光熱水道費は、入居者の負担となります。敷金・保証金不要。駐車場有。
※入居期間は1回のみ更新可能です。(別途更新審査があります。)
入居可能日
令和8年2月1日から(予定)
応募方法
次の1から6の必要書類を提出してください。
必要書類
- 宇部市中小企業事業化支援施設使用(変更)許可申請書<様式第1号>
- 事業計画書(収支計画書添付すること)
- 法人登記簿の写し又は住民票の写し
- 会社概要等のパンフレット類
- 直近3期分の決算書(貸借対照表/損益計算書)
- その他(アピールしたい資料等)
-
宇部市中小企業事業化支援施設使用(変更)許可申請書<様式第1号> (PDF 120.1KB)
-
宇部市中小企業事業化支援施設使用(変更)許可申請書<様式第1号> (Word 24.5KB)
-
事業計画書 (PDF 248.4KB)
-
事業計画書 (Word 45.0KB)
-
収支計画書(事業計画書添付用) (PDF 248.4KB)
-
収支計画書(事業計画書添付用) (Excel 14.7KB)
提出方法
下記Logoフォームより申請してください。
選考方法
事業内容等を審査の上、決定します。審査結果は書面にて通知します。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 産業政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 産業の振興、港湾、海岸漂着物に関すること
電話番号:0836-34-8379 ファクス番号:0836-22-6013 - 宇部市産業振興計画の推進、中小企業の振興、中小企業事業融資のあっせんに関すること
電話番号:0836-34-8355 ファクス番号:0836-22-6013
