福祉(移住支援情報)

ウェブ番号1006360  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

子ども関係

写真:離乳食教室

妊婦や子どもたちが健やかに過ごせるように、さまざまな支援をしています。 幼児の健康診査や、り乳食教室、育児相談などを実施しています。

成人関係

一人ひとりが毎日健やかに過ごせることを願い、各種がん検診や健康教育、健康相談、保健師による訪問活動など、健康づくりに関する事業を実施しています。

高齢者関係

写真:地域包括支援センターのある、シルバーふれあいセンター

高齢者が住み慣れた地域で生活を続けることができるように、元気な人から、介護が必要な人まで、健康の維持、保健・福祉・医療の向上のため宇部市高齢者総合相談センターが活動しています。

障害者(児)関係

障害者の生きがいづくりを応援します。 障害者スポーツ・文化行事等当事者団体の活動を支援するとともに、一人ひとりの相談に対応する相談支援事業所の活動も盛んです。

このページに関するお問い合わせ

楠総合センター 北部地域振興課
〒757-0292 宇部市大字船木字野田442番地11

  • 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の振興に関すること
    電話番号:0836-67-2812 ファクス番号:0836-67-2158
  • 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の支援に関すること
    電話番号:0836-67-2821 ファクス番号:0836-67-2158

楠総合センター 北部地域振興課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。