宇部ふるさと学園ふれあい塾
2023年度「宇部ふるさと学園ふれあい塾」について次のとおり募集しています。
この事業は、多世代ふれあいセンター指定管理者であるアジアJVが、「生きがい」「交流」「ふれあい」を目的として、企画・運営しています。
対象
宇部市内に居住または通勤している人
講座内容
英語、韓国語、中国語、日本史、パソコン、将棋、健康マージャン、習字、カメラ、クラシックギター、ピアノ、オカリナ、コーラス、陶芸、七宝焼、メディカルヨガ、民踊、太極拳
費用
月額3,000円※別途教材費(保険料)が必要な場合あり
申込及び問い合わせ
アジアJVふれあい塾事務局
住所:〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目4番20号
電話番号:0836-38-7000
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 高齢者総合支援課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 老人クラブ活動、高齢者バス優待乗車証、百歳長寿者訪問、ふれあい戸別収集、ねたきり高齢者等おむつ助成事業、見守り安心コールサービス事業、老人福祉施設等、多世代ふれあいセンター及び楠総合センターに関すること
電話番号:0836-34-8302 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護予防・日常生活支援総合事業、まちなか保健室、専門職派遣事業、認知症対策、地域包括支援センター、見守り愛ネットに関すること
電話番号:0836-34-8303 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護保険の給付、介護サービス利用者の負担軽減、地域密着型サービス事業所等の指定や指導等、介護人材確保対策に関すること
電話番号:0836-34-8396 ファクス番号:0836-22-6026 - 介護保険料、介護保険被保険者の資格得喪に関すること
電話番号:0836-34-8297 ファクス番号:0836-22-6026 - 要介護認定、介護の相談、介護認定審査会に関すること
電話番号:0836-34-8298 ファクス番号:0836-22-6026