真締川公園の桜の植栽について
真締川公園には約250本のソメイヨシノ桜があり、まちなかの桜スポットとして多くの市⺠に親しまれています。
しかし、植樹から50年以上が経過し、一部の木の幹や枝に空洞や腐朽が確認されています。このまま放置すると、倒木や枝の落下などの危険があるため、一部の木を伐採しました。
このたび、宇部⼩野⽥造園業組合の協⼒をいただき、新しく20本のヨウコウ桜を植栽します。
ヨウコウ桜は、ソメイヨシノ桜より少し⾊鮮やかな淡い桃⾊で開花も早いことから、⼀⾜早く春を感じられるため、真締川公園が桜をより⻑く楽しめる桜スポットになることを期待しています。
日時
令和7年2月12日(水曜日)8時45分~12時
場所
真締川公園内の2か所(朝日町、新町)
協力
宇部小野田造園業組合(組合長 椙山一成)参加企業13社
植栽の内容
陽光桜(ようこうさくら)20本
ソメイヨシノより少し早く咲き始めます。大輪の一重咲きで、花径は4~5cmほどあります。紅紫色の花が垂れ下がるように咲きます。
【特徴】
- 花が葉より先行する
- 花色がよくて花付きが良い
- 樹勢が強い
- てんぐ巣病や病害虫に強い
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 公園緑地課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 公園や緑地の工事及び維持管理、街路樹等の維持管理に関すること
電話番号:0836-34-8442 ファクス番号:0836-22-6050 - 公園や緑地の占有許可、公園ボランティア制度、風致地区内及び都市計画公園区域内での建築等の制限に関すること
電話番号:0836-34-8411 ファクス番号:0836-22-6050 - 花壇コンクール、花いっぱい運動及び中心市街地の花回廊に関すること
電話番号:0836-34-8485 ファクス番号:0836-22-6050