ヒアリ・アカカミアリ

ウェブ番号1002506  更新日 2023年3月3日

印刷大きな文字で印刷

ヒアリとアカカミアリの特徴

ヒアリ

  • 体長 2.5~6ミリメートル
  • 体色 赤茶色、腹部は黒っぽい赤色
  • 行動 草地など比較的開けた環境を好み、土でドーム状のアリ塚を作る。雑食性で節足動物、小型脊椎動物、樹液、花蜜などを餌とする。
  • 毒性 毒針がお尻にあり、強い毒がある。
  • 肉眼で見える特徴 全体にツヤがあり腹部がやや黒っぽい。集団では色々なサイズが混ざる。
ヒアリの写真
(C)環境省

アカカミアリ

  • 体長 3~5ミリメートル
  • 体色 体は赤褐色、頭部は褐色
  • 行動 裸地や草地などの開けた環境に生息し、土中に営巣する。雑食性で小型節足動物、甘露、植物の種などを餌とする。
  • 毒性 毒針がお尻にあり、毒がある。
  • 肉眼で見える特徴 ツヤがあり全体的に黄褐色腹部に見える。集団では色々なサイズが混ざる。
アカカミアリ
(C)環境省

懸念される人体への影響

ヒアリ

刺されると、アルカロイド系の強い毒による痛みやかゆみ、発熱、じんましん、激しい動悸等の症状が引き起こされる。アレルギー性のショックで昏睡状態に陥ることもあり、米国ではこれまでに多くの死者が出ている。

アカカミアリ

刺されると、アルカロイド系の毒によって非常に激しい痛みを覚え、水泡状に腫れる。ヒアリに比べると毒は弱いといわれている。

ヒアリかな?と思ったら

資料等に記載される特徴が一致するなど疑わしいアリを見かけたら、環境省のヒアリ相談ダイヤル(0570-046-110)やアリーのヒアリ相談チャットボット(下記ウェブサイト特定外来生物ヒアリに関する情報内)、宇部市環境政策課(電話0836-34-8251)、または山口県宇部健康福祉センター(0836-31-3200)へ御連絡ください。

参考資料等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
    電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016
  • 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
    電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
    電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。