お試し住宅
お試し住宅(吉部地区)の紹介
- 宇部市北部地域のお試し住宅です。田園風景が広がる吉部地区の中心地にあり、静かでのんびりとした生活を体験できます。
- 近くのバス停には、船木行のバスが1日7本ほど停まります。
- 近くのコンビニまで車で約10分、宇部市街地までは車で30分ほどで行けます。お車でお越しいただくと便利です。




お試し住居の料金等
使用期間
1週間以上4週間以内(使用料金は週単位での支払いです。日割り計算は行いません。)
使用料金
使用開始前に一括前納していただきます。
-
使用期間
-
1週間ごと
-
金額
-
4,000円(税込4,400円)
- 使用期間中の食事・日常生活にかかる諸費用はご負担ください。
- 使用開始・退去日が土曜日・日曜日及び祝日の場合も対応します。
うべの里ハウスの設備等
家電
冷蔵庫・電気ケトル・電子レンジ・洗濯機・掃除機・エアコン・テレビ 他
備品
調理器具・物干しざお・掃除用品 他
持参又は購入が必要なもの
- 日用品(タオル・洗剤等消耗品・スリッパ・食器類など)
- 食材(調味料を含む)
- 寝具
うべの里ハウスのご使用の流れ
申込方法
- 宇部市北部地域振興課へご連絡ください(電話・ファクス・メール等) 。希望の日時・使用人数・使用目的等を事前に確認します。希望日の10日前までにご連絡ください。
- 日程及び住宅の調整後、お知らせします。【宇部市お試し住宅使用申込書】と本人確認書類(免許証・保険証のコピー・住民票の写しなど)を提出してください。
- 使用者様と宇部市とで賃貸借契約を締結します。
- 契約締結後、料金の納入通知書をお送りしますので、指定日までに納入してください。
使用開始について
- 使用開始日に、本人確認書類と使用料金の領収書をお持ちのうえ、北部総合支所にお越しください。(使用開始日が土曜日・日曜日及び祝日にあたる場合は、別途お知らせします。)
- 住宅内及び周辺、使用上の注意などを説明した後、住宅の鍵をお渡しします。
退去時について
- 退去予定時刻をお伝えください。
- 使用者様自身で住宅を清掃・入居前の状態に戻した後、担当者が確認します。
- 住宅の鍵をお返しください。
使用申請の流れ、使用申込書
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
楠総合センター 北部地域振興課
〒757-0292 宇部市大字船木字野田442番地11
- 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の振興に関すること
電話番号:0836-67-2812 ファクス番号:0836-67-2158 - 北部地域(厚東・二俣瀬・小野・船木・万倉・吉部地区)の支援に関すること
電話番号:0836-67-2821 ファクス番号:0836-67-2158