井戸の衛生管理

ウェブ番号1002534  更新日 2021年2月10日

印刷大きな文字で印刷

井戸は、周辺の環境変化によって地下水が影響を受けたり、施設の状態がよくなかったりすると、汚染される可能性があります。また、井戸は水道と異なり、設備に法的規制はありませんので、使用・管理は設置者が自分自身の判断で行う必要があります。次のことに注意して、日頃から井戸の衛生管理を行いましょう。

井戸を安心して使うために確認しましょう

井戸周辺の環境確認

関係のない人や動物が立ち入らないよう注意し、いつも清潔に保ちましょう。また、ポンプなどの設備を定期的に点検しましょう。

井戸水の安全確認

井戸の設置者は、1年に1回以上、定期的に専門の検査機関で水質検査を受けましょう。なお、変化や異常を感じたときは、飲むのをやめて直ちに水質検査を受けましょう。

安全な水道水の利用をおすすめします

水道給水区域内で井戸水を使用されている方には、飲用水は水道を使用していただくことをおすすめします。水道水は、定期的に水質検査を行い、安心して飲める水を各家庭までお届けしています。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
    電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016
  • 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
    電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016
  • 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
    電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016

市民環境部 環境政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。