市立小・中学校の転校手続き
宇部市内で転居する場合
- 現在通学している学校へ申し出てください。(在学証明書・教科書給与証明書が発行されます)
- 市民課または各市民センター・北部総合支所で転居の手続きをしてください。(入学すべき学校名を記載した入学通知書が発行されます)
- 転居手続きをした日に、在学証明書・教科書給与証明書・入学通知書を転校先の学校に持参し、転校の手続きをしてください。
他市町村より宇部市内に転入する場合
- 市民課または東岐波・西岐波・厚南・原・厚東・二俣瀬・小野の各市民センター・北部総合支所で、転入手続きをしてください。(入学すべき学校名を記載した入学通知書が発行されます)
- 転入手続きをした日に、在学証明書・教科書給与証明書・入学通知書を転校先の学校に持参し、転校の手続きをしてください。
他市町村に転出する場合
- 現在通学している学校に、転出することを申し出てください。(在学証明書・教科書給与証明書が発行されます)
- 市民課または各市民センター・北部総合支所で転出手続きをしてください。
- 転出先の市区町村で転入手続きをしてください。
指定された学校に特別な事情で通学できない場合は、学校教育課にご相談ください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 学校教育課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 教育課程指導、学習指導、生徒指導及び進路指導、教育研究実践、教職員の研修、教職員、児童生徒の保健及び安全に関すること
電話番号:0836-34-8611 ファクス番号:0836-22-6066 - 学齢児童及び学齢生徒の就学、入学、転学及び退学、通学区域、宇部市特認校制度に関すること
電話番号:0836-34-8609 ファクス番号:0836-22-6066