保育園への一時預かり
一時預かり(平日・土曜日)
保護者の断続的な仕事または傷病・入院等により緊急・一時的に保育が必要となる場合や、冠婚葬祭、リフレッシュ等の私的な理由により一時的に家庭での保育が困難となる場合に、保育所でお子さまをお預かりして保育を行う「一時預かり事業」を実施しています。
利用対象は、原則宇部市に住民票があり、主に保育所等を利用しておらず一時的に保育が必要となる児童です。
事業内容は、施設の状況によって変更することがありますので、詳しくは施設にお問い合わせください。
公立保育園の一時預かり(平日・土曜日)
-
一時預かり事業 ご利用のしおり (PDF 448.1KB)
-
宇部市一時預かり事業利用申込書 (PDF 112.7KB)
-
一時預かり児童票【両面印刷】 (PDF 496.0KB)
-
食品チェック一覧表(一時預かり事業 神原保育園用) (PDF 695.1KB)
-
食品チェック一覧表(離乳食用 第二乳児保育園) (PDF 703.7KB)
-
保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表 (PDF 192.2KB)
- 就労証明書
-
疾病・介護・看護等申立書(一時預かり事業利用) (PDF 146.1KB)
-
疾病・介護・看護等以外申立書(一時預かり事業利用) (PDF 74.4KB)
一時預かり(日曜・祝日)
日曜日・祝日の保護者の仕事により保育が必要となる場合に、保育所でお子さまをお預かりして保育を行う「休日型一時預かり事業」を実施しています。
利用対象は、原則宇部市に住民票があり、主に保育所等を利用している児童です。
宇部市では、宇部市立神原保育園で実施しています。
公立保育園の一時預かり(日曜日・祝日)
-
一時預かり事業 ご利用のしおり(休日型) (PDF 295.3KB)
-
一時預かり事業(休日型)利用申込書 (PDF 65.6KB)
-
休日保育個人カード (PDF 45.9KB)
-
児童健康等調査票 (PDF 317.3KB)
-
保育所におけるアレルギー疾患生活管理指導表 (PDF 192.2KB)
-
就労証明書(休日保育利用申込用) (PDF 73.9KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 保育幼稚園課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 保育の実施、私立保育所との調整、地域型保育事業、認可外保育施設、幼稚園及び認定こども園に関すること
電話番号:0836-34-8327 ファクス番号:0836-22-6051 - 児童福祉施設の設置、公立保育所及び神原保育園子育て支援センターの管理及び運営、放課後児童健全育成事業の実施に関すること
電話番号:0836-34-8329 ファクス番号:0836-22-6051