身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の給付

ウェブ番号1005186  更新日 2024年4月3日

印刷大きな文字で印刷

山口県では、障害者の社会参加と自立更生を促進することを目的として、補助犬育成事業を実施しています。

対象者

第一次審査(書類審査及び訪問審査)、第二次審査(面接審査(盲導犬給付希望者については、実技審査を含む))の結果、適当と認められた者

応募資格

次の全ての項目に該当する者

  1. 盲導犬、介助犬、聴導犬の種類ごとに、下記の要件を満たす、身体障害者手帳の交付を受けている在宅の障害者(在宅…医療機関へ長期間入院している者や社会福祉施設に入所している者を除く。)
    • 盲導犬
      視覚障害者で、その障害の程度が1級又はこれに準ずる者のうち、盲導犬が必要と認められる方
    • 介助犬
      肢体不自由者で、その障害の程度が1級若しくは2級又はこれに準ずる者のうち、介助犬が必要と認められる方
    • 聴導犬
      聴覚障害者で、その障害の程度が2級又はこれに準ずる者のうち、聴導犬が必要と認められる方
    (準ずる者とは進行性の病気等で、将来的に上記の障害程度を満たすと認められる方等)
  2. 山口県に1年以上居住し、令和6年4月1日現在で、満18歳以上の者
  3. 住居内において補助犬とともに生活し、その飼育が可能な者
  4. 補助犬との共同訓練又は合同訓練が可能な者
    (盲導犬:約1ヶ月間、介助犬:約40日間、聴導犬:約10日間)

実技審査

盲導犬給付希望者については、白杖等を使用しての単独歩行審査を行います。

応募について

募集期間

令和6年5月31日(金曜日)まで

参考

窓口

障害福祉課(電話 0836-34-8342/ファクス 0836-22-6052)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 障害福祉課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 障害者手帳、自立支援医療、用具の給付、福祉医療費の助成、特別障害者等の手当、福祉タクシー券、障害者バス優待乗車証、NHK受信料の減免、有料道路の通行料金割引、やまぐち障害者等専用駐車場利用証、バリアフリーに関すること
    電話番号:0836-34-8314 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害福祉サービス(介護給付及び訓練等給付、障害児通所給付)に関すること
    電話番号:0836-34-8523 ファクス番号:0836-22-6052
  • コミュニケーション支援・理解の促進、障害者の就労支援、障害者スポーツ・文化の振興に関すること
    電話番号:0836-34-8342 ファクス番号:0836-22-6052
  • 障害者に対する差別の解消に関すること
    電話番号:0836-34-8527 ファクス番号:0836-22-6052

健康福祉部 障害福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。