市民交流棟 無料お試し利用デー 参加者募集
イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する)
- 開催期間
-
2025年8月10日(日曜日)から2025年8月11日(月曜日)まで
- 開催時間
-
午前10時 から 午後3時 まで
- 開催場所
-
宇部市役所本庁舎 市民交流棟
宇部市常盤町一丁目7番1号
- 対象
-
どなたでも
- 内容
8月9日にオープンする宇部市役所市民交流棟には、市民の皆さんも利用できる「多目的スタジオ」や「多目的室」などの貸室があります。
8月10日と11日の2日間は、「無料お試し利用デー」として、市民の皆さんに無料で使っていただける日としました。どんな部屋があるのか?どんな風に使えるのか?試してみるチャンスです!
利用してみたい方は、リンク先のフォームから希望日時や希望する部屋をお申込みください。※より多くの方に参加していただくため、希望が多い場合は、個人よりも団体・グループを優先させていただきます。なお、希望多数の場合は、抽選とさせていただきます。
- 申込み締め切り日
-
2025年7月20日(日曜日)
- 申込み
-
必要
下記の専用フォームからお申込みください
利用可否の結果は、7月28日(月曜日)までにメールでお知らせします。
- 費用
-
無料
- 問い合わせ先
-
財産管理課
電話番号:34-8178 - 駐車場
宇部市駐車場(立体・平面)
昼 8時~18時(30分あたり60円)
夜 18時~翌8時(30分あたり30円)
※土曜日・日曜日・祝日は最初の2時間無料
お試し利用できる施設
多目的スタジオ(防音室)
ダンス・ヨガ・演奏・演劇など多目的に利用できます。
- 面積:約85平方メートル
- 設備:壁面鏡設置、テーブル2台、椅子10脚、音響設備、更衣ロッカー24人分
- その他:床材フローリング、土足禁止(室内ばきシューズなどをご用意ください)
多目的室 A・B(防音室)
ダンス・ヨガ・演奏・演劇など多目的に利用できます。
- 面積:約150平方メートル(AとBの計、写真はAとBをつなげた状態)
- 設備:テーブル4台、椅子40脚、音響設備、55型モニター
- その他:土足利用可
お試し利用できる時間帯
午前の部
10時~12時
午後の部
13時~15時
申し込み方法
下記の申込みフォームに必要事項を入力し申し込んでください。
※より多くの方に参加していただくため、希望が多い場合は、個人よりも団体・グループを優先させていただきます。なお、希望多数の場合は、抽選とさせていただきます。
利用可否の結果は7月28日(月曜日)までにメールでお知らせします。
注意事項
無料お試し利用デーでは、市民に施設を自由に見学していただる日としています。お試し利用中に一般の市民が見学に来られた場合、利用中の様子を見学させていただく可能性がありますのでご了承ください。
他施設の見学について
「多目的スタジオ」、「多目的室A+B」以外の施設(会議室、交流ホールなど)は、8月10日と11日は、申込みなしでどなたでも見学できます。
関連情報
このページに関するお問い合わせ
総務部 財産管理課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 庁舎、共用公用車の管理に関すること
電話番号:0836-34-8178 ファクス番号:0836-22-6057 - 公共施設マネジメント、公有財産に関すること
電話番号:0836-34-8894 ファクス番号:0836-22-6057