こどもエコ教室
イベントカテゴリ: 体験(つくる・参加する) 講座・教室(学ぶ・聞く)
- 開催日
-
2025年12月14日(日曜日)
- 開催時間
-
14時00分~15時00分(受付13時30分-)
- 開催場所
-
宇部市立図書館 2階 講座室
宇部市立図書館
宇部市琴芝町1丁目1-33
地図を表示する(外部リンク) - アクセス方法
- 電車:JR琴芝駅下車 徒歩10分
バス:図書館※市街地循環線 徒歩0分
図書館・県総合庁舎下車※「めぐりーな」路線 徒歩3分 - 対象
-
市内小学校3年生~6年生とその保護者
- 内容
山口合同ガスプレゼンツ!
地球温暖化などの環境問題や環境に配慮した クリーン燃料について実験等で楽しく勉強しよう!
参加者プレゼントあり!
- 定員
-
15組※先着順
- 申込み
-
必要
申込期間 11月10日(月曜日)~12月10日(水曜日)申込み方法
チラシ掲載の2次元バーコード、あるいはページ下部「申込みフォーム」の項に記載するリンク先からお申込みください。
- 費用
-
無料
- 問い合わせ先
-
環境政策課
電話番号:0836-34-8245 - 主催者
宇部市
- 駐車場
有(無料)
- 持ち物
- 筆記用具
- 申込みフォーム
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016 - 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016 - 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016