安田ジュニアチャレンジ応援基金(株式会社安田建設)
寄付の目的
私たち株式会社安田建設ができることは小さなことですが、小さな一歩が大きな波になると信じ、「不動産業を通じて人々を幸せにする」ことを継続して取り組んでいます。その一貫として、代表取締役 安田永一の出身地である宇部市へ寄付をすることにより、社会貢献活動に協力しています。
寄付の使途
次代を担う子ども達が将来において活躍できるよう、人材育成等の事業に活用されることを希望します。
基金状況
令和6年度 1,000,000円(令和6年5月23日受領)
年度 |
寄付額 |
活用事例 |
---|---|---|
令和6年度 |
1,000,000円 |
活用事業は検討中 |
令和5年度 |
1,000,000円 |
活用事業は検討中 |
令和4年度 |
1,000,000円 |
活用事業は検討中 |
令和3年度 |
1,000,000円 |
ユーピーアールスタジアムの施設修繕 |
令和2年度 |
|
子ども夢教室の開催 |
令和元年度 |
1,300,000円 |
子ども夢教室の開催 パラリンピアンふれあい体験 |
平成30年度 |
1,000,000円 |
子ども夢教室の開催等 |
平成29年度 |
1,000,000円 |
パラリンピアンふれあい体験等 |
平成28年度 |
1,000,000円 |
ジュニアゴルフの振興(教室、体験会)等 |
平成27年度 |
1,500,000円 |
温室内のリニューアルに伴う展示植物の購入 |
平成26年度 |
1,500,000円 |
ときわ公園アニマルアートウッドチェアの制作 |
平成24年度 |
4,000,000円 |
PRグッズの作成、新たな取組の企画経費 子どもたちのスポーツ推進、シティセールス活動 |
平成23年度 |
2,000,000円 |
野球場グランド整備機(スポーツレイキ)の購入 |
平成22年度 |
1,000,000円 |
ピッチングマシン(硬式・軟式各1台)、防球ネットの購入 |
平成21年度 |
2,000,000円 |
野球場グランド整備機(コートローラー)の購入 俵田体育館改修に伴う備品(卓球台等)の購入 |
平成20年度 |
1,000,000円 |
中央公園テニスコートに係る備品(イス等)の購入 野球場グランド整備機のアタッチメント(トーコー・ローラー)の購入 |
寄付者紹介
社名
株式会社 安田建設(埼玉県所沢市上新井4-79-14 安田第1ビル)
事業内容
不動産の売買、賃貸、管理、仲介並びに保有、運用不動産、資産運用等のコンサルティング業務競売、任意売却等のコンサルティング業務
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 移住定住推進課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 移住定住の推進に関すること
電話番号:0836-34-8480 ファクス番号:0836-22-6008 - シティプロモーションに関すること
電話番号:0836-34-8480 ファクス番号:0836-22-6008 - ふるさと納税に関すること
電話番号:0836-34-8168 ファクス番号:0836-22-6008