交流の経緯と姉妹都市調印式(オーストラリア ニューカッスル市)
経緯
昭和54年(1979年)3月に定められた宇部市総合計画基本構想において「国際社会の調和ある発展に寄与し、姉妹都市提携による総合的な交流を展開する」ことを掲げました。
姉妹都市の選定に当たっては、以下の点を一定の目安として、9カ国の21都市を候補として選定し、調査検討を進めました。当時、市内主要企業においては、昭和51年以来石油に替わるエネルギーとして石炭をオーストラリアから輸入し、経済交流が続いていました。
- 都市の生成発展の過程ならびに都市規模が類似していること
- 産業、社会福祉、教育文化などの面で相当の水準にあり、将来発展の可能性があること
- 近代的臨海都市としての類似性と自然環境に恵まれていること
- 市民が都市の発展を志向する意欲をもち、協調心や親しみやすい市民性を有すること
このような情勢の中で、昭和55年7月、22人の市民有志による豪州視察団が、オースラリアのいくつかの都市を視察し、帰国後、姉妹都市としてニューカッスル市が最適である旨の報告書を提出しました。検討の後、昭和55年(1980年)9月、市議会の賛同を得て、ニューカッスル市との姉妹都市提携を決定しました。
姉妹都市調印式
調印式は、昭和55年(1980年)11月21日、日本時間午後3時半から、ニューカッスル市で行われ、当時の二木秀夫市長とジョイ・カミングス市長は、バグパイプの流れる厳粛な雰囲気の中、姉妹都市の宣言文に調印しました。
このページに関するお問い合わせ
観光スポーツ文化部 観光交流課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 観光、観光ボランティアガイド(てくてくまち歩き等)の申込、団体旅行の助成金に関すること
電話番号:0836-34-8353 ファクス番号:0836-22-6083 - 姉妹友好都市、多文化共生に関すること
電話番号:0836-34-8136 ファクス番号:0836-22-6083