市民センターにリモート窓口を設置します
インターネット上での手続きの支援や相談ができるリモート窓口を設置しています。
市民センターの窓口に設置している端末からオペレーターに接続し、操作や相談の支援を行います。
各市民センターに設置していますので、お気軽にご利用ください。
設置場所
各市民センター
時間
平日 8時30分から17時15分
この窓口でできること
- 宇部市でオンライン申請ができる手続き
(一部取扱いができない手続きがあります) - マイナ保険証の利用申込み
- 公金受取口座の登録
- 各種登録サポート
**シニア活動マッチングサイト「いくよう」登録サポート
**うべポイント利用登録サポート - 保健相談
**一般的な健康に関する相談(成人期以降) - 遠隔手話通訳
必要なもの
それぞれの手続きに必要なものをご確認のうえ、ご準備ください。
利用の流れ
ステップ1
端末の画面にある「窓口につなぐ」をタッチしてください。
オペレーターとつながります。
ステップ2
オペレーターにご希望の手続きや相談内容をお伝えください。
ステップ3
オペレーターが遠隔操作でお手伝いします。
内容によって、市役所本庁舎棟や保健センターの職員へつなぐこともできます。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 フロントヤード改革戦略室
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- フロントヤード改革に関すること
電話番号:0836-34-8068 ファクス番号:0836-22-6017