令和5年度 議会運営委員会
令和6年3月定例会
- 日時…令和6年3月15日(金曜日)午後3時21分~午後3時26分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件…追加提出議案の取扱いについて
- 令和6年度宇部市一般会計補正予算(第1回)
- 日時…令和6年3月1日(金曜日)午前9時29分~午前9時31分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件…追加提出議案の取扱いについて
- 宇部市税賦課徴収条例中一部改正の件
閉会中の委員会
- 日時…令和6年2月16日(金曜日)午前9時54分~午前10時18分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 令和6年3月(第1回)宇部市議会定例会の運営に関する協議決定事項(案)について
- 追加提出が予想される議案の取扱いについて
- 地方自治法第180条第1項の規定による市長専決処分事項中一部改正の件(案)について
- 宇部市議会委員会条例中一部改正の件(案)について
- 「議案第25号 宇部市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例中一部改正の件」の議決にあたり、あらかじめ監査委員の意見を求めることについて
- 令和6年能登半島地震に係る黙祷の実施について
- 退任予定の幹部職員のあいさつの取扱いについて
令和5年12月定例会
-
令和5年12月定例会 議会運営委員会審査報告書 (PDF 67.1KB)
-
令和5年12月定例会 議会運営委員会審査日程 (PDF 57.6KB)
-
令和5年12月定例会 議会運営委員会委員長報告書 (PDF 73.2KB)
- 日時…令和5年12月14日(木曜日)午前8時56分~午前9時3分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 議案第96号 宇部市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当の支給に関する条例の一部を改正する条例制定の件
- 追加提出が予想される議案の取扱いについて
閉会中の委員会
- 日時…令和5年12月4日(月曜日)午前9時58分~午前10時25分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 令和5年12月(第4回)宇部市議会定例会の運営に関する協議決定事項(案)について
- 一般質問の割り振りについて
- 追加提出が予想される議案の取扱いについて
- タブレットの更新について
- 議場へのモニターの投影について
閉会中の委員会
- 日時…令和5年11月14日(火曜日)午前9時55分~午前10時30分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- タブレットの更新について
- 議場のモニターへの投影について
- 議場(又は委員会室)へのパソコンの持ち込みについて
閉会中の委員会
- 日時…令和5年9月25日(月曜日)午前11時16分~午前11時18分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件…「宇部市議会議員の状況の公表に関する条例施行規程(案)」について
令和5年9月定例会
- 日時…令和5年9月7日(木曜日)午後3時53分~午後4時15分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 「宇部市議会議員の請負の状況の公表に関する条例制定の件(案)」について
- 議事日程の追加について
- 本会議の開会前及び休憩中における動画の配信について
- その他
閉会中の委員会
- 日時…令和5年8月30日(水曜日)午前9時57分~午前10時45分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 令和5年9月(第3回)宇部市議会定例会の運営に関する協議決定事項(案)について
- 一般質問の割り振りについて
- 緊急質問について
- 「宇部市議会議員の請負の状況の公表に関する条例制定の件(案)」について
閉会中の委員会
- 日時…令和5年5月29日(月曜日)午後2時21分~午後2時50分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 追加提出議案の取扱いについて
- 令和5年6月(第2回)宇部市議会定例会の運営に関する協議決定事項(案)について
- 一般質問の割り振りについて
- 常任委員会記録の公開について
令和5年5月臨時会
- 日時…令和5年5月22日(月曜日)午前10時18分~午前10時24分
- 場所…市役所5階 第3委員会室
- 案件
- 委員長の互選
- 副委員長の互選
- 閉会中の継続調査の申し出について
- 議会運営委員会協議確認事項について
- 6月定例会の招集時期及び会期並びに一般質問の通告時期について
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
議会事務局 議事総務課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 議員報酬等支給、議長行事調整、その他庶務に関すること
電話番号:0836-34-8805 ファクス番号:0836-31-4678 - 議会運営、請願・陳情の受付、視察対応、その他議事・調査等に関すること
電話番号:0836-34-8812 ファクス番号:0836-31-4678