宇部市ふれあい市民農園
市内には市営の市民農園が3か所あります。
利用の申し込みについては、ページ下部にある問い合わせ先までご連絡下さい。
農園名 |
所在地 |
利用料 |
空き区画 |
受付期間 |
---|---|---|---|---|
南遠山 | 上宇部南遠山 | 4,000円 | あり | 随時 |
草江 | 草江三丁目 | 4,000円 | あり | 随時 |
中村 | 中村三丁目 | 4,500円 | あり |
随時 |
※利用の継続を希望される方は、毎年10月に更新の手続きが必要です。
南遠山
- 所在地…宇部市上宇部南遠山
- 区画数…32区画(1区画 約25平方メートル)
- 利用料…1区画4,000円(1年間)
(このリンク先は視覚障害の方に未対応です)
草江
- 所在地…宇部市草江三丁目
- 区画数…41区画(1区画 約25平方メートル)
- 利用料…1区画4,000円(1年間)
(このリンク先は視覚障害の方に未対応です)
中村
- 所在地…宇部市中村三丁目
- 区画数…58区画(1区画 約30平方メートル)
- 利用料…1区画4,500円(1年間)
(このリンク先は視覚障害の方に未対応です)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
産業経済部 農業振興課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 農業振興地域整備計画、経営所得安定対策、農地の利用権設定、新規就農者、耕作放棄地の解消、スマート農業に関すること
電話番号:0836-34-8563 ファクス番号:0836-22-6013 - 農業関連施設の管理運営、農産物の生産振興、楠こもれびの郷、農業体験施設の運営、市民農園に関すること
電話番号:0836-34-8564 ファクス番号:0836-22-6013