宇部市郵便入札
宇部市では、入札における事業者の利便性を図ることを目的として、郵便による入札を実施します。
対象
宇部市が執行する競争入札で、入札公告(公募)又は指名通知において郵便入札と定めたものを対象とします。
設計図書の配布
入札公告(公募)を行う案件について、設計図書の閲覧に必要なパスワードは、先日通知した工事、業務別のパスワードで閲覧が可能です。
また、指名競争入札については、原則として指名通知書に掲載するパスワードを閲覧時に入力することにより行います。
入札参加資格確認申請書及び入札書の提出方法
入札案件ごとに、一般書留、簡易書留、配達記録郵便等、配達の記録が残る方法で郵送してください。
また、入札書の提出にあたっては、「宇部市郵便入札に係る実施要領」及び「入札書封筒の記載方法等」を十分に確認されたうえで提出してください。
なお、郵送以外の方法による提出は受け付けません。
開札の立会い
入札事務に関係のない市職員が立会います。
なお、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、当面事業者の立会いは不可とします。
同額入札の「くじ」の方法
落札者となるべき同額の入札が2者以上いる場合、別に定めるくじの方法により落札者を決定します。
実施要領等
- 宇部市郵便入札に係る実施要領 (PDF 253.7KB)
- 留意事項 (PDF 62.8KB)
- 入札書封筒の記載方法等 (PDF 72.4KB)
- 「くじ」の方法について (PDF 38.3KB)
- 入札書 (PDF 27.1KB)
- 入札書 (Excel 21.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 契約監理課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 工事の請負、業務の委託及び物品の購入等に係る業者の資格審査、入札の参加資格及び選定、入札の執行及び契約、不用品の処分に関すること
電話番号:0836-34-8183 ファクス番号:0836-22-6057 - 工事の検査に関すること
電話番号:0836-34-8711 ファクス番号:0836-22-0686