情報共有システム運用ガイドラインについて(お知らせ)

ウェブ番号1023690  更新日 2024年11月8日

印刷大きな文字で印刷

受注者及び発注者の業務効率化を目的として、工事及び業務において情報共有システムのガイドラインを策定しましたので、お知らせします。

工事・業務における情報共有システム運用ガイドラインの 適用を令和6年12月から開始します

  1. 対象工事・業務委託
    • 宇部市が発注する工事、業務委託のうち、請負業者から申し出があったもの
    • 適用基準日以前に契約締結したもので、請負業者から申し出があったものは適用基準日以降が対象
  2. 適用基準日
    令和6年12月1日以降の工事、業務委託に適用する。
  3. 工事・業務における情報共有システムの運用について
    別添ガイドラインのとおり

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

土木建設部 土木河川課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • 用地補償に関すること
    電話番号:0836-34-8404 ファクス番号:0836-22-6050
  • 特定鉱害の受付に関すること
    電話番号:0836-34-8406 ファクス番号:0836-22-6050
  • 河川及び水路の新設・補修に関すること
    電話番号:0836-34-8407 ファクス番号:0836-22-6050

土木建設部 土木河川課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。