宇部市内の河川監視システム
内水氾濫が発生した河川を中心に、大雨時の迅速な初動対応と住民の避難行動につなげるため、簡易型水位計及び河川監視カメラを新たに7箇所設置しました。
この河川監視システムによるリアルタイムな河川情報の伝達により、誰一人取り残さない「逃げ遅れゼロ」を目指します。
簡易型水位計・河川監視カメラ
対象河川 | 設置個所 | 機器 |
---|---|---|
今小野川 | 今小野バス停付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
荒滝川 | 荒滝バス停付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
埴生川 | 西念寺付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
鈍々川 | 船木駐在所付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
山手川 | JA厚東川支所付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
持世寺川 | 持世寺排水機場付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
古川 | 広瀬浄水場付近 | 簡易型水位計・河川監視カメラ |
画像イメージ
水位計表示
カメラ表示
うべマップからの閲覧方法
その他の河川情報
宇部市河川水位情報
山口県が提供する簡易型水位計、河川監視カメラの情報
近年、集中豪雨等による災害が頻発化・激甚化する中、県民の早めの自主避難の参考となるよう、県が管理する河川において、令和3年6月から山口県土木防災情報システムで簡易型水位計と河川監視カメラの情報を提供しています。
問い合わせ先
河川課 計画調整班
電話:083-933-3776
ファクス:083-933-3789
Mail:a18600@pref.yamaguchi.lg.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
土木建設部 土木河川課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 用地補償に関すること
電話番号:0836-34-8404 ファクス番号:0836-22-6050 - 特定鉱害の受付に関すること
電話番号:0836-34-8406 ファクス番号:0836-22-6050 - 河川及び水路の新設・補修に関すること
電話番号:0836-34-8407 ファクス番号:0836-22-6050