令和5年度 第2回 宇部市環境審議会
日時・場所
令和6年1月31日(水曜日)13時30分~15時30分 宇部市総合福祉会館4階大ホール
報告事項(事務局報告)
令和5年度刊「宇部市の環境」について
報告事項(事前協議報告)
分離膜工場第4期設備増設に伴う環境汚染の未然防止対策について
報告事項(環境事故等報告)
- 鋼滓スラグ破砕加工設備の火災事故について
- ハイドロケーキ含有白濁水の公共水域への流出事故について
配布資料
-
冊子 令和5年度刊「宇部市の環境」 (PDF 4.5MB)
-
冊子 令和5年度刊「宇部市の環境」参考資料 (PDF 3.8MB)
-
分離膜工場第4期設備増設に伴う環境汚染の未然防止対策について(資料1) (PDF 1.6MB)
-
鋼滓スラグ破砕加工設備の火災事故について(資料2) (PDF 9.1MB)
-
ハイドロケーキ含有白濁水の公共水域への流出事故について(資料3) (PDF 374.0KB)
議事録
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 環境政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 環境基本計画の推進、環境保全思想の普及及び啓発、国際環境協力、地球温暖化対策の推進、環境マネジメントシステムの推進に関すること
電話番号:0836-34-8245 ファクス番号:0836-22-6016 - 環境審議会、自然環境の保全、公害対策の企画立案及び実施、公害に係る各種調査及び公表、環境保全協定、建築物等に係る環境保全対策の指導、公害に係る苦情の処理に関すること
電話番号:0836-34-8248 ファクス番号:0836-22-6016 - 市営墓地、墓地等の経営許可、宇部市火葬場、犬・猫の飼育、衛生害虫、飲用井戸に関すること
電話番号:0836-34-8251 ファクス番号:0836-22-6016