粗大ごみ等の戸別収集
粗大ごみの収集について
家庭で不用になったごみステーションに出せない大型家具など、長さ1m、幅50㎝、重さ10㎏を超えるものを、市の処理施設へ直接搬入する手段がない場合は、戸別に収集に伺いますので、御相談ください。
このサービスは予約制の有料サービスとなります。
- 収集できるもの
- 机、食器棚、ベッド、たたみ、たんす、サイドボード、ロッカー、自転車、テーブル、流し台、鏡台、ステレオ、オルガン、電子オルガン(エレクトーン)、電気こたつ、芝刈り機など※ただし、家庭から出るものに限る
- 収集できないもの
- バイク、タイヤ、バッテリー、農機具、ピアノ、電動ベッドなど、市の処理施設で処理できないもの又は、ごみステーションで出せるもの
予約の方法
【宇部市公式LINEからの予約】
令和7年10⽉1⽇から、宇部市公式LINEで粗⼤ごみの収集予約を開始しました。
宇部市公式LINEを「友だち登録」し、申込者の情報を⼊⼒、予約⽇時、 ごみの品⽬を選択すると、24時間いつでもどこでも簡単に予約の申込ができます。
公式LINEに掲載されていない品⽬の申込を希望される場合は電話予約を御利⽤ください。
【電話予約】
- 廃棄物対策課 電話番号 0836-33-7291
収集日時
- 収集日時は予約制です。
- 公式LINEからの申込時には空き状況を御確認の上、希望日時を選択してください。
- 収集日時には立ち会いをお願いします。
注意点
- 手数料は、収集時に現金によるお支払いとなります。
- 収集日時までに、車両が停められる場所に排出をお願いします。
- 収集予約は1回のみとなります。次回予約は収集完了日の翌日以降に行ってください。
- 特定家電4品目(テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン)の収集を希望される場合は、収集日時までに家電リサイクル券を購入してください。
また、収集手数料は別途必要になります。
なお、家電リサイクル券がない場合は収集できませんので、予め御了承ください。 - 転居などにより発生する一時多量ごみについては、一般廃棄物処理業の許可業者を御利用ください。
収集手数料
※金額は税込表示です。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 廃棄物対策課
〒755-0001 宇部市大字沖宇部字沖ノ山5272番地6
- ごみ収集・し尿収集、ごみの不法投棄に関すること
電話番号:0836-33-7291 ファクス番号:0836-33-7294 - ごみの減量・分別に関すること
電話番号:0836-34-8247 ファクス番号:0836-33-7294