宇部市制施行100周年記念マンホールのマンホールカード
マンホールカードは国土交通省、公益社団法人日本下水道協会、NPO、自治体などが連携の母体として平成24年に立ち上げた「GKP(下水道広報プラットフォーム)」が下水道広報の1ツールとして、マンホールを管理する各自治体とGKPが共同して作成しているカードです。
マンホールカードを収集することによって、普段あまり意識することがない下水道に関心を持ってもらうことを目的としています。
宇部市制施行100周年記念マンホールのマンホールカード
- 表面には、マンホールの所在地を示す緯度と経度を記載しています。
- 裏面には、デザインの由来についての説明文を記載しています。
マンホールカードの配布
お知らせ
令和7年4月22日より配布場所が新川ふれあいセンターに変更となりました。
配布場所
新川ふれあいセンター
(宇部市朝日町8番20号)
配布時間
- 9時~17時
- ただし、年末年始(12月29日~1月3日)はお休みですのでマンホールカードの配布はできません。
配布方法
- 事前予約・カードの郵送は行っていません。現地での手渡しとなります。
- おひとり様につき1枚の配布となります。
マンホールカードの在庫状況
在庫あります。
宇部市制施行100周年記念マンホールの設置場所
山口県宇部市常盤町一丁目7番1号
(宇部市役所東側の市道の歩道部分)
このページに関するお問い合わせ
土木建設部 下水道整備課
〒755-0027 宇部市港町一丁目11番30号
- 下水道事業に係る都市計画上の制限、下水道管渠の管理、維持及び補修、公共下水道台帳の調製、下水道の供用開始及び使用制限、浄化槽設置整備事業に関すること
電話番号:0836-21-2180 ファクス番号:0836-21-2179 - 下水道管渠施設の計画、公共下水道の工事に関すること
電話番号:0836-21-2192 ファクス番号:0836-21-2179 - 排水設備工事店の指定及び登録、排水設備責任技術者の認定及び登録、排水設備の調査、設置指導及び検査、除害施設の調査及び設置指導、下水道排水設備整備資金の利子補給、水洗便所の普及促進に関すること
電話番号:0836-21-2185 ファクス番号:0836-21-2179