宇部市国土強靱化地域計画
本市では、令和3年3月、国土強靱化基本法や国土強靱化基本計画、山口県国土強靱化地域計画を踏まえ、どのような災害が起ころうとも、最悪の事態に陥る事が避けられるような強靱な行政機能、地域社会、地域経済を事前に作り上げていこうとするため、「宇部市国土強靱化地域計画」を策定しました。
この計画では、いかなる大規模自然災害が発生しようとも、人命の保護が最大限図られる、本市及び社会の重要な機能が致命的な障害を受けず維持できる、市民の財産及び公共施設の被害の最少化、迅速な復旧・復興を基本目標とします。
今後、地球温暖化による気象災害の激甚化が懸念され、近い将来南海トラフ地震の発生も予測されていることから、人命を守り、経済社会への被害が致命的にならず迅速に回復する「強さとしなやかさ」を備えた市土を平時から構築することに取り組みます。
計画書
全体版
分割版
-
表紙・目次 (PDF 130.5KB)
-
はじめに (PDF 221.7KB)
-
第1章 基本的な考え方 (PDF 171.8KB)
-
第2章 想定するリスク (PDF 561.2KB)
-
第3章 脆弱性評価 (PDF 645.3KB)
-
第4章 強靭化の推進方針 (PDF 562.9KB)
-
第5章 計画の着実な推進 (PDF 175.4KB)
-
別紙1 「起きてはならない最悪の事態」ごとの脆弱性評価結果 (PDF 759.4KB)
-
別紙2 施策分野ごとの脆弱性評価結果 (PDF 780.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 防災危機管理課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 防災、国民保護、災害対策及び危機管理に係る総合的な調整に関すること
電話番号:0836-34-8139 ファクス番号:0836-29-4266 - 消防団、消防水利、宇部・山陽小野田消防組合との連絡調整に関すること
電話番号:0836-34-8528 ファクス番号:0836-29-4266