令和7年「保育の日」
絵本の読み聞かせや手遊び、制作活動、園児や他の親子との交流などいろんなイベントを企画しています。また、保育園の入園をお考えの保護者の方は、保育園見学も兼ねて園の説明を聞くこともできるのでぜひ遊びに来てください。
イベントカテゴリ: 子ども・子育て
- 開催日
-
2025年10月18日(土曜日) 、10月25日(土曜日)
- 開催場所
-
各実施園
(詳細はチラシ裏面を参照) - 内容
保育園で開催する、地域の皆さんの子育てを応援するためのイベントです。
園庭を開放し、子どもだけでなく子育て中のお父さん・お母さんも一緒に楽しめるイベントを企画しています。
どなたでも無料で参加できます。保育園を見学することもできますのでぜひ遊びにきてください。
【主な活動内容】
絵本の読み聞かせや手遊び、制作活動、また園児や他の親子との交流、また子育て中のお父さん・お母さん同士が子育てについて自由に話したり、保育園の職員に相談もできます。(各実施園により、活動内容は異なりますので、詳細はお問合せください。)
令和7年10月18日(土曜日)開催の園
桃山保育園
命信寺保育園
二葉保育園
るんびに保育園
法泉寺保育園
令和7年10月25日(土曜日)開催の園
小野保育園
あさひ保育園
小羽山保育園
新神原保育園
厚南保育園
二俣瀬保育園
ぱんだ保育園
藤山保育園
双葉保育園
めぐみ保育園
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 保育幼稚園課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 保育の実施、私立保育所との調整、地域型保育事業、認可外保育施設、幼稚園及び認定こども園に関すること
電話番号:0836-34-8327 ファクス番号:0836-22-6051 - 児童福祉施設の設置、公立保育所及び神原保育園子育て支援センターの管理及び運営、放課後児童健全育成事業の実施に関すること
電話番号:0836-34-8329 ファクス番号:0836-22-6051