赤ちゃんの駅登録施設一覧
施設によって提供できるサポート内容は異なります。
赤ちゃんの駅を利用される場合は、各施設の管理者の指示に従ってください。
施設名称 | 所在地 | 提供場所 | サポート内容 | 利用可能な日時 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
株式会社山口銀行宇部支店 | 宇部市新天町一丁目1番11号 | 店内ロビー西側入口 |
|
月曜~金曜の銀行営業日の9時~15時 | |
ほけんや21 | 宇部市恩田町五丁目5番3号 | 女性用トイレ |
|
月曜~金曜の9時~18時 | キッズコーナーあり。 |
Hair Base A'nap(ヘアーベース・アナッフ゜) | 宇部市大字中野開作242番地3 | 店内奥別室 (専用出入口有) |
|
火曜~日曜の10時~19時 | 専用キッズルームで各サービスの利用可能。 |
ひだまりねっと | 宇部市ひらき台二丁目25番8号 | 事務室内 |
|
9時~17時 | |
株式会社イズミ ゆめタウン宇部 | 宇部市黒石北三丁目4番1号 | 2階駄菓子ゆめ横丁 横 「赤ちゃんの部屋」 |
|
9時30分~20時(営業時間内) | |
フジ西宇部 | 宇部市西宇部南四丁目10番10号 | 1階トイレ |
|
9時~21時(年中無休) |
|
フジグラン宇部 | 宇部市明神町三丁目1番1号 | 2階ベビールーム、各階トイレ |
|
9時~21時(年中無休) | |
株式会社ヤマダデンキ テックランド宇部中央店 | 宇部市小松原町二丁目7番12号 | 1階トイレ |
|
月曜~日曜の10時~20時 | |
NPO法人うべ★子ども21 | 宇部市助田町9番19号 | 1階事務所内 |
|
月曜・水曜・金曜の11時~16時 ※事業を行った翌日は、事務所は休み |
|
生活安全ふれあい館 | 宇部市常藤町3番1号 宇部警察署敷地内 |
生活安全ふれあい館内 |
|
月曜~木曜の9時~16時30分 | |
宇部市役所 本庁舎 | 宇部市常盤町一丁目7番1号 | 1階授乳室、1階~5階トイレ(男性・女性・みんなのトイレ) |
|
月曜~金曜の8時30分~17時15分 ※年末年始・祝日を除く |
調乳のお湯は1階授乳室で利用可能。 |
東岐波市民センター・ ふれあいセンター |
宇部市大字東岐波字向山3829番地 | ふれあいセンター内 |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
|
西岐波市民センター | 宇部市床波六丁目5番22号 | 1階トイレ |
|
月曜~金曜の8時30分~17時15分 ※年末年始・祝日を除く |
|
原市民センター | 宇部市大字妻崎開作字中内濱1990番地 | 1階多目的トイレ |
|
月曜~金曜の8時30分~17時15分 ※年末年始・祝日を除く |
ロビーにベビーキープ等有り。 授乳等については、適宜対応。 |
厚南市民センター | 宇部市厚南中央三丁目1番2号 | 1階研修室 |
|
月曜~金曜の8時30分~17時15分 ※年末年始・祝日を除く |
|
厚東市民センター・ ふれあいセンター |
宇部市大字棚井字高野原68番地2 | ふれあいセンター内 |
|
月曜~金曜の8時30分~17時15分 ※年末年始・祝日を除く |
多目的トイレにベビーベッドあり。 授乳等については、適宜対応。 |
二俣瀬市民センター・ ふれあいセンター |
宇部市大字車地字寮ノ河内173番地 | ふれあいセンター内 |
|
おむつ替え・トイレ:9時~22時 授乳等:8時30分~17時15分 |
授乳等については、設備は無いが、事務室で対応。 |
恩田ふれあいセンター | 宇部市草江一丁目6番7号 | 別館1階トイレ |
|
8時30分~22時 ※年末年始を除く |
|
岬ふれあいセンター |
宇部市松山町五丁目8-10 | 2階授乳室・オムツ室 |
|
8時30分~17時15分 ※年末年始を除く |
|
見初ふれあいセンター | 宇部市昭和町一丁目3番6号 | 2階女子トイレ |
|
8時30分~17時15分 ※年末年始を除く |
|
琴芝ふれあいセンター | 宇部市西梶返二丁目10番1号 | 1階和室or2階和室 |
|
9時~17時15分 ※年末年始を除く |
ベビーキープあり。 |
新川ふれあいセンター | 宇部市朝日町8番20号 | 1階第2会議室(旧管理人室)他 |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
おむつ替えについて、空部屋を利用することは可能だが、和室が空いてなければ会議机上ですることとなる。 授乳・調乳についても、同様に空部屋の提供は可能。瞬間湯沸かし器と電気ポットは使用可能。 保護者のトイレについて、一応設備はあるが、保護者のトイレ中、目が届かない所に設置されている。 |
鵜の島ふれあいセンター | 宇部市鵜の島町7番6号 |
ふれあいセンター内 1階和室(老人憩いの家) |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
行事の際は他所へ移動する場合がある。 |
藤山ふれあいセンター | 宇部市文京町11番13号 | 1階多目的トイレ等 |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
|
常盤ふれあいセンター | 宇部市亀浦一丁目1番50号 | 1階障害者用トイレ |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
|
小羽山ふれあいセンター | 宇部市北小羽山町二丁目6番50号 | 1階女子トイレ、多目的トイレ |
|
9時~17時15分 ※年末年始を除く |
|
黒石ふれあいセンター | 宇部市黒石北三丁目2番37-12号 | ふれあいセンター内 |
|
9時~17時15分 ※年末年始を除く |
|
西宇部ふれあいセンター | 宇部市西宇部北三丁目9番15号 | ふれあいセンター内 |
|
おむつ替えと保護者のトイレは9時~22時 ※年末年始を除く |
おむつ替えについては、1階車いす対応トイレ内におむつ替え台あり。 保護者のトイレについては、1階女子トイレにベビーチェアあり。 |
原ふれあいセンター | 宇部市大字妻崎開作字中内濱1990番地 | ふれあいセンター内 |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
|
万倉ふれあいセンター | 宇部市大字西万倉字宮ノ下1672番地 | 万倉ふれあいセンター内 |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
|
宇部市隣保館上宇部会館 (上宇部ふれあいセンター) |
宇部市中村二丁目6番15号 |
おむつ替え・授乳等:隣保館内相談室 トイレ:1階女子トイレ |
|
8時30分~22時 ※年末年始を除く |
|
宇部市隣保館厚南会館 (厚南ふれあいセンター) |
宇部市厚南北一丁目2番24号 | 1階・2階女子トイレ 1階身障者優先トイレ |
|
8時30分~21時30分 ※年末年始を除く |
1階身障者優先トイレにはベビーキープのみ |
アクトビレッジおの | 宇部市大字小野字大日原7025番地 | ビジターセンター内 (多目的トイレ・授乳室) |
|
9時~22時 ※年末年始を除く |
対象:生後1か月~24か月 |
宇部市男女共同参画センター・フォーユー | 宇部市琴芝町一丁目2番5号 |
1階湯沸室・1階多目的トイレ(おむつ替え・調乳) |
|
月曜~日曜の9時~17時 | 託児室(授乳)については、貸し出し等で利用している時間を除く |
俵田翁記念体育館 | 宇部市恩田町四丁目1番1号 | 1階西側女子トイレ 1階女子更衣室 |
|
8時~22時 ※年末年始を除く |
|
ユーピーアールスタジアム(宇部市野球場) | 宇部市恩田町四丁目1番4号 | 1階女子トイレ、1階応接室 |
|
8時~21時 ※年末年始を除く |
|
西部体育館 | 宇部市島三丁目9番16号 | 1階女子トイレ、1階女子更衣室 |
|
8時~22時 ※年末年始を除く |
|
楠若者センター | 宇部市大字西万倉1518番地5 | 1階女子更衣室 |
|
8時~22時 ※年末年始を除く |
|
中央公園テニスコート 管理棟 | 宇部市神原町一丁目7番45号 | 1階多目的トイレ、1階女子トイレ、1階女子更衣室 |
|
8時~21時 ※年末年始を除く |
|
宇部市保健センター | 宇部市琴芝町二丁目1番10号 | 保健センター内 |
|
月曜~金曜の8時30分~17時15分 | |
宇部市福祉ふれあいセンター | 宇部市琴芝町二丁目4番25号 | Ubeハピ(おむつ替え・授乳),2階の女性用トイレ(多目的トイレ)…保護者のトイレのみ |
|
9時~22時 ※毎月第3水曜(休館日)及び年末年始を除く |
Ubeハピは月曜~金曜の8時30分~17時15分
|
楠総合センター | 宇部市大字船木字野田442番地11 | 1階及び2階の女性用トイレ |
|
8時30分~22時 ※毎月第3火曜及び年末年始は除く |
|
宇部市立神原保育園 子育て支援センター |
宇部市琴芝町二丁目3番30号 | 子育て支援センター室内 |
|
月曜~土曜の9時~17時 ※木曜・年末年始・祝日を除く |
|
ヒストリア宇部 (旧宇部銀行館) |
宇部市新天町一丁目1番1号 | 1階授乳室及びトイレ |
|
9時~22時 ※毎月第2火曜(休館日)を除く |
|
宇部市立図書館 | 宇部市琴芝町一丁目1番33号 | 正面玄関ロビー 1階男女トイレ |
|
火曜~金曜の9時~19時 土曜・日曜・祝日の9時~18時 ※閉館日を除く |
閉館日:月曜、月末(土曜・日曜にあたる時は翌月の第1火曜、12月は28日)、年末年始、特別整理期間等 |
ときわレストハウス | 宇部市野中三丁目5番17号 | 1・2階トイレ |
|
(1階)9時~22時 ※火曜は9時~17時) (2階)9時~17時 ※年末年始を除く |
1階トイレはおむつ替えが可能。 2階トイレはおむつ替え及び授乳が可能。 |
ときわ湖水ホール | 宇部市大字沖宇部254番地 | 地階トイレ、1階授乳室 |
|
9時~17時 ※年末年始を除く |
1階、地階トイレ:おむつ替えが可能 |
黒石公園 | 宇部市大字東須恵字壁田山 | 多目的トイレ |
|
終日 | |
琴崎街区公園 | 宇部市大字上宇部字高田 | トイレ((1)女性用多目的トイレ、(3)女性用トイレ) |
|
終日 | |
緑と花と彫刻の博物館 (ときわミュージアム) |
宇部市野中三丁目4番29号 | ときわミュージアム本館内 |
|
9時~17時 |
|
楠こもれびの郷 | 宇部市大字西万倉1662番地1 |
大広間横 授乳室 湯上りロビーキッズコーナー |
|
10時~21時 ※第3水曜を除く |
|
Hair-resort by FLA-FLA | 亀浦二丁目4-8 | 1階カットスペース奥 2階個室 |
|
平日の10時~19時 土曜・日曜・祝日の9時~19時 |
|
株式会社福岡銀行宇部支店 | 宇部市新天町二丁目1番6号 | 店内ロビー奥お客様用トイレ |
|
月曜~金曜の銀行営業日の9時~11時30分、12時30分〜15時 | |
西中国信用金庫 宇部支店 | 宇部市寿町二丁目9番6号 | 店内ロビー奥お客様用トイレ |
|
月曜~金曜の信用金庫営業日の9時~15時 | |
成建工業株式会社 | 宇部市大字西岐波字道徳5139番地7 | 給湯室(調乳)、事務所内女性用トイレ |
|
月曜~金曜の8時~17時 | |
歯科・矯正歯科アールクリニック | 宇部市大字西岐波東原1227 | トイレ |
|
月曜~土曜の9時~18時 ※木曜・日曜・祝日は除く(休診日) |
|
学びの森くすのき | 宇部市大字船木字内番田361番地6 | 1階トイレ、授乳室 |
|
火曜~金曜の9時~19時 土曜・日曜・祝日の9時~18時 ※閉館日を除く |
閉館日:月曜、月末(土曜・日曜にあたる時は翌月の第1火曜、12月は28日)、年末年始、特別整理期間等 |
山口土建協同組合 | 宇部市恩田町一丁目1番18号 | 事務所、台所(ポットのお湯)、和室 |
|
平日及び土曜の9時~18時 ※第2土曜、第4土曜は除く |
提供場所は3階となる。 利用時は1階の亜興産業株式会社事務所へお声かけください。 |
アルク恩田店 | 宇部市草江一丁目1番1号 | 店舗内 |
|
月曜~日曜の9時~23時(営業時間内) | |
ときわ動物園 | 宇部市則貞三丁目4番1号 | ときわ動物園売店(ZOOベニア館) |
|
9時30分~17時 ※火曜を除く |
|
中央街区公園 | 宇部市中央町二丁目 | トイレ |
|
終日 | |
西中国信用金庫 西宇部支店 | 宇部市黒石北三丁目3番19号 | ATMコーナー横トイレ |
|
月曜~金曜の9時~15時 | |
ローソン山口大学工学部前店(福島建設株式会社) |
東梶返一丁目10番1号 |
店舗西側奥多目的トイレ |
|
24時間年中無休 | |
進物の大進宇部店 | 島一丁目1番6号 |
1階西奥喫茶コーナー、授乳室 |
|
年中無休 10時~19時 |
|
コープやまぐちここと 宇部店 | 恩田町二丁目2番15号 | 正面入り口左側奥にあるイートインコーナー奥 |
|
月曜~日曜の10時~18時 |
|
恩田運動公園にぎわい交流施設 | 恩田町四丁目1番3号 | 授乳室 |
|
1月4日~12月28日の8時~22時 |
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 こども政策課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号
- 子どもの育成・支援、子どもの貧困対策、ファミリー・サポート・センター、子育てサークル、子育て支援拠点施設、赤ちゃんの駅
電話番号:0836-34-8566 ファクス番号:0836-22-6051 - 児童手当に関すること、乳幼児・子ども・ひとり親家庭の医療費助成制度に関すること、未熟児養育医療に関すること、病児・病後児保育に関すること
電話番号:0836-34-8330 ファクス番号:0836-22-6051 - 児童扶養手当に関すること、特別児童扶養手当に関すること、養育費確保のサポート事業に関すること、母子・父子・寡婦福祉に関すること、ひとり親家庭自立支援に関すること
電話:0836-34-8331 ファクス番号:0836-22-6051