うべ子育てパートナー

ウェブ番号1011817  更新日 2023年7月26日

印刷大きな文字で印刷

地域全体で子育てを応援"うべ子育てパートナー"をご存知ですか。

宇部市では、子育てサークルや学童保育など子育て世代の身近な支援者に、市独自の研修を受講してもらい、その修了者を「うべ子育てパートナー」として認定しています。現在、パートナーは91人で、ピンクのリングが目印です。子育てに関する相談や情報提供等が行えますので、お気軽に声をかけてください。

うべ子育てパートナー認定リング

リングの使用例

令和5年度うべ子育てパートナー養成講座

うべ子育てパートナー養成講座の受講生を募集します。

受講対象者

次の1~3のうちいずれかに該当する方

  1. 保健師・助産師・看護師・准看護師・保育士・社会福祉士・幼稚園教諭の有資格者
  2. 山口県が主催する「山口県子育て支援員研修」の基本研修を修了した者、及び、今年度受講予定者
  3. 山口県が主催する「山口県放課後児童支援員認定資格研修会」の基本研修を修了した者、及び、今年度受講予定者

講座内容

「うべ子育てパートナーの役割」、「子育ての包括的な多職種連携(地域包括ケア全体像をもとにネットワーク形成について)」、「宇部市の関係制度やサービスの紹介」「子どもの虐待について」等

開催日程

令和5年10月11日(水曜日)13時30分~16時20分

開催場所

宇部市総合福祉会館 2階 ボランティア交流ホール(大)

受講料

無料

申込期間

令和5年9月15日(金曜日)

参加申込書(様式)

下記の様式を利用し、必要事項を記載の上、ファクスまたは郵送にて、こども支援課までご提出ください。

うべ子育てパートナー応用コース(スキルアップ研修等)

研修ナンバー

No

日時

講座名

内容

担当課

1

令和2年度

宇部市認定相談員養成講座

生活困窮者支援、権利擁護支援、発達障害、知的障害の特徴とその対応方法 宇部市地域福祉指導監査課

2

令和2年度

宇部ファミリーサポートセンター講習会

発育と病気、栄養と食生活、心の発達、安全、事故 宇部市ファミリーサポートセンター

3

令和3年11月26日

虐待公開講座(オンライン)

笑顔で子育て・子育ちを支えあうネットワークづくり

~子ども・おとな・地域で育ちあうために~

(講師:大阪府立大学 教授 伊藤 嘉余子氏)

宇部市こども・若者応援課子育て世代包括支援センター係家庭児童相談担当

4

令和4年6月20日 

スキルアップ講座

子育ての包括的な多職種連携

宇部市の関係制度、サービスの紹介

宇部市こども支援課母子保健係

5

令和4年6月30日

ヤングケアラーについて知ろう

山口県のヤングケアラーへの支援対策について

第2期宇部市子どもの貧困対策推進計画について

講演会「ヤングケアラーについて」(講師:安井 飛鳥氏)

宇部市こども政策課
6 令和4年11月頃予定 虐待公開講座(オンライン) 子どもの虐待について理解を深める(仮) 宇部市こども支援課家庭児童相談係

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 こども支援課(うべこども家庭センター Ubeハピ)
〒755-0033 宇部市琴芝町二丁目4番25号

  • 妊婦・あかちゃん応援給付金、不妊・不育症の治療費等の助成に関すること
    電話番号:0836-31-1732 ファクス番号:0836-21-6020
  • 親子健康手帳(母子健康手帳)、妊産婦・乳幼児健康診査、産後ケア、新生児聴覚検査の助成に関すること
    電話番号:0836-31-1732 ファクス番号:0836-21-6020
  • 家庭児童相談、子育て短期支援事業の利用に関すること
    電話番号:0836-34-8447 ファクス番号:0836-21-6020

こども未来部 こども支援課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。