土曜日実験工作塾

ウェブ番号1011282  更新日 2024年1月31日

印刷大きな文字で印刷

山口県立宇部工業高等学校の協力により、土曜日実験工作塾を開催しました。

 

会場

山口県立宇部工業高等学校(宇部市北琴芝一丁目1番1号)

日時

令和5年12月23日(土曜日)13時30分~15時30分

令和6年 1月13日(土曜日)9時30分~11時30分

令和6年 1月13日(土曜日)13時30分~15時30分

参加者
市内の小学生4~6年生及び中学生 33人
講座名

スノードームを作ろう

電子サイコロ&ラーメンタイマーを作ろう

ライントレースカーを作ろう

ポンポン船を作ろう

スノードームを作ろう

UVレジンを紫外線に当てると固くなる性質を利用し、UVレジンでクリスマス用オーナメントの飾り付けをして、クリスマス用スノードームを作りました。

※化学工業科の高校生3人がサポートしてくれました。

土曜日実験工作塾(スノードームを作ろう)

電子サイコロ&ラーメンタイマーを作ろう

PICマイコンや発光ダイオードなどをハンダ付けし、電子回路を作りました。

また、ボタンを押すと発光ダイオードの光が回転しサイコロの目が出たり、1分から6分までのタイマーとなる回路を作りました。

※電子機械科の高校生7人がサポートしてくれました。

土曜日実験工作塾(電子サイコロ&ラーメンタイマーを作ろう)

ライントレースカーを作ろう

Arduinoというコンピューターを使った自走式のカーロボットを動かすためのプログラムを作りました。

いろいろなプログラムを作成して、ロボットを自在に操りました。

※電気科の高校生4人がサポートしてくれました。

土曜日実験工作塾(ライントレースカーを作ろう)

ポンポン船を作ろう

ボイラーから伸びたパイプ内の水が温められると、水蒸気になりパイプ内から水が押し出される仕組みで、ポンポン音を立てて進む船を作りました。

※機械科の高校生6人がサポートしてくれました。

土曜日実験工作塾(ポンポン船を作ろう)

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 社会教育課
〒755-8601 宇部市常盤町一丁目7番1号

  • コミュニティ・スクールの推進、社会教育、社会教育委員会、社会教育関係団体の指導及び連絡調整、ユネスコ活動、家庭教育、宇宙教育の推進、放課後子ども教室に関すること
    電話番号:0836-37-2780 ファクス番号:0836-22-6066

教育委員会事務局 社会教育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。